マガジンのカバー画像

現代アート「My Fair Prisoners!?2」

58
一般の方の現代アート作品「My Fair Prisoners!?」を、「My Fair Prisoners!?2」にしています。生きているメディア側の人々の場合は「My Fair…
運営しているクリエイター

#社団法人真色イベント準備体

エッセイ「天体の金星から直接念話(ねんわ)で聴いた話 」※全文掲載

エッセイ「天体の金星から直接念話(ねんわ)で聴いた話 」※全文掲載

 天体の金星から聴きました。金星だけでなく、天体全て心があります。不思議でしょうが、金星本体から聴きました。 

 念話が出来たら、天体達とも話せますから。念話(ねんわ)とは、霊能者が用いる方法です。勿論地球とも話しています。日本語も話せます。

 今いる人類で、一番精神レベルの高い人には、大天使から念話や夢で報告されるそうです。僕は念話が出来ますから、初めて直接念話の連絡を貰ったのは、大天使ミカ

もっとみる
社団法人真色 論文「9/11を見て」 ※全文掲載 (拙書「山下眞史心理学医学哲学」より)

社団法人真色 論文「9/11を見て」 ※全文掲載 (拙書「山下眞史心理学医学哲学」より)

一昔前ならいざしらず、今では無音の倒壊は、小さな子供でさえさほど驚きはしなくなってしまったかも知れません。すべてと言っていいほど感覚に頼る世代の感覚に、制限などは皆無なのでしょうか?感じで人を貶め、感じで殺め、感じで自らの没落から目を逸らす。 

 今はまるでゲームのように殺人が行われている。精神医学者によれば、自分自身の存在に価値を見出せないのが主原因だそうです。自分の存在が軽く感じられるので、

もっとみる
社団法人真色主催 詩の朗読会「wordlive!性と詩とvol.1」のお客さんが即興で書いてくれた詩です!

社団法人真色主催 詩の朗読会「wordlive!性と詩とvol.1」のお客さんが即興で書いてくれた詩です!

詩の朗読会「wordlive!性と詩と」vol.1とvol.2の、第二部の、お客さんの書いてくれた詩の一覧です。 

テーマ 出会い …「WORDLIVE 性と詩とVOL1  テーマ 出会い (太字がキーワード) 

・「美しい景色より 美しい姿より 美しい心を求めて生きてきたい」 深津真吾

・「昨日同じ電車に乗っていた人とコンビニですれ違ったときの関係」 横山弘子

・「昨日の自分はちょっとか

もっとみる
社団法人真色主催 詩の朗読会「wordlive!性と詩とvol.2」でお客さんが即興で書いてくれた詩です!

社団法人真色主催 詩の朗読会「wordlive!性と詩とvol.2」でお客さんが即興で書いてくれた詩です!

「wordlive!性と詩と vol.2」 8・17

テーマ 子供

・「我が子らはテレビが大好きで、母なくてもテレビがあればよい子らです。」 無記名

・「義務から解放されれば勉強も案外面白いものだよ」 無記名

・「末娘の朝の第一声。明日もきっと「お母さん来てー」だろうな」 無記名

・「自分の赤ちゃんの服は自分で選ぶんですね」 津ヶ谷小百合

・「母さんが誕生プレゼントをくれた。あんまりす

もっとみる