見出し画像

身体も時間もスマートに。

【ラジオ体操188日目】

こんばんは。
色んなことを習慣化することに成功したのは良いけれど、習慣が増えすぎて空き時間が習慣で埋まってしまっているコマリストです。


今日は『断捨離』をテーマに書いていきたいと思います。


皆さんは、使うか分からないけど、まだまだ使うことが出来るものを捨てることが出来ますか?


私は、結構モノを捨てられないタイプで、良くいえば物持ちがいい方ですが、モノが多くなりすぎて困るタイプでもあります。


これは、モノに限った話ではなく、時間についても同じ傾向があると思うんです。


1日24時間という限られたスペースをどう使うのか?


時間で言うと、物持ちが良い状態は、何となく続けている無駄な時間が沢山あるという状態。


時間の使い方が自分自身の未来を決めると考えている私は、この物持ちが良い状態を脱却する必要があるなと考えているわけです。


今日は、私自身の時間の使い方を見直してみようかなというお話です。

習慣が奪う時間

画像1

読書や筋トレ、新たな学び、アウトプットなどなど、ここ数年で私が習慣化してきたことはたくさんあります。


気づけば、三日坊主だった私も習慣化すること自体は、息をするレベルで出来るようになっています。


これ自体はものすごく良い事だなと感じていたりもします。


ただ、すでにある習慣とセットにして新しい習慣を増やしてきた結果、そろそろ習慣を追加するのが難しい状況になってきているんです。


一つ一つの習慣にはもちろん目的があるので、無駄なものは割と少ない”はず”ですが、次のステージを見据えて、少し見直しが必要なタイミングに差し掛かってきている気がしています。


これを感じたきっかけは、先日書いたK社長との出会い。

新しいステージに向かうのであれば、このタイミングで習慣に奪われている時間を見直さないと前に進みにくいかなと。


では、見直しを図るために何から始めたら良いのか?


まだ悩んでいる途中ですが、今の時点の考えを文字にしてみたいと思います。

断捨離のススメ

画像2

多くの人が、新しいことに望む際、『目的』と『具体的な行動』を決めると思います。


今の私は、この『具体的な行動』を習慣化するのが得意になってきているという感じなので、もちろんですがその前段階の目的の設定は必ず行っています。


でね、実はこの新たな目的と行動を決めて、習慣化するところまでは、得意な人が多いと思うんです。


で、私と同じくひとつの工程を飛ばして、これに取り組んでしまって、「睡眠時間」を削り続ける。


この飛ばしている工程こそが、今の私に必要な要素であり、苦手な要素です。


それは、
捨てること。


新たな旅に出るなら、出来るだけ身軽な状態にしておいた方が良いということは頭では分かっているんです。


断捨離が生産性を高め、実現を早めるということも理解しています。


でもね、せっかく習慣化する事が出来た「行動」を捨てるのって難しいんです。。


なぜなら、私は元々極度の三日坊主だから。


苦手だった習慣化に成功したのに、それを捨てるなんてもったいない!


この考え方が、私自身を遠回りさせているのにね。


ということで、これから取り組むこととして、
❶今の一日の過ごし方のうち、習慣化しているものを全てリストアップする
❷リストアップしたものに、必要な時間を整理する
❸新しい目的と、やりたいこと、これらに必要な行動をリストアップする
❹リストアップした新しいものに必要な時間を整理する
❺パズルのように習慣の差替えを断行する

こんな手順で、残り5ヶ月をどう過ごし、これから先の3年間をどんな未来にするのか検討しようと思っています。


もちろん、この作業も1回きりではなく、定期的に行う必要があるので、取り入れたい習慣や新たな行動を組込む時間が足りないと感じたら、何度もやろうと思います。


決めるとは、捨てることである。


この言葉を胸に、苦手な断捨離に挑戦して、スマートな時間の使い方を身につけようと思います。

じゃまたね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?