見出し画像

SNS広告の落とし穴!?一時的な効果に惑わされない!WEB戦略はとっくに変わっている。

コロナがもたらした時代の変化の1つにオフラインのみでのビジネスには限界がある。

人の移動が制限され飲食や旅行など人と人があわなければ商売できない事業は大打撃。
もう少しわかりやすく説明するとテレワークができない仕事は被害が大きい。



関連ブログ⬇️⬇️⬇️

【経済産業省発表】残酷な現状に対して向き合う。そしてどうするか?を決める時期がきた!


特に人と人が対面してサービスを提供する業界は、コロナによって急速にビジネスモデルの変更を突きつけられた。

でも、それはインターネットによって情報化社会になった瞬間から遅かれ早かれこのような時代がくることは予測できたかもしれない、



YouTubeやInstagramで稼げる時代。
インターネットを活用したビジネスがこれからのスタンダードになっている。
だからこそ、対面でサービス提供をする事業の見直しが今だと思う。

世の中が不特定多数との接触を狙うオンライン活用にばかりに動いているからこそ、1人1人と向き合うことがより一層大切になると思う。


これまでWEB戦略はインターナット上で情報拡散し実店舗へ誘導する一方通行的な手法でもあるO2Oから、オンラインとオフラインを両立しファンコミュニケーションを軸としたOMOへ一気に変化している。

OMOの本質はファンビジネス。
ここを捉えないといつまでたっても変わらないと思う。


関連ブログ⬇️⬇️⬇️
【顧客生涯価値】顧客とファンは違う!信用経済で求められるお客さんとの付き合い方



目次
■WEB戦略の変化
 ⚫︎広告の経費対効果
 ⚫︎フォロワー数がファンの数ではない
 ⚫︎発信力と影響力は別
■SNS広告の落とし穴
 ⚫︎一時的な収益しか見込めないワケ
 ⚫︎NICORONの例
■一方通行の宣伝は継続できない
 ⚫︎広告のあり方

◭詳しくは『まるメガネの森』へ
◮プロフィールアドレスからもアクセスできます𖠌
◮夫婦分業&合作ブログです✨

⬇️⬇️⬇️ まるメガネの森の入り口

https://w-masukake.com/1420/







この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?