見出し画像

【マーケティングの基本】競争の原理、その前に利益のポテンシャルの見極め

マーケティングの基本言えば、マイケル・ポーターの競争戦略論。
最近新刊もでてる位に世界的にもマーケティングの鉄板教材の1つ。

ただ、本の内容は難し過ぎて、それを強制的に読まされる環境になったから自分はパンクした(笑)

本を読むことが好きではない自分にとっては、まさに苦痛。結局結論は何?と急いでしまう。

難しい戦略論を自分なりに砕いて説明。
競争戦略論の1番最初に出てくるのが5つの脅威。

マーケティングセミナーに行ったら大体この5つの脅威のことが出てくる。

説明を受ければ理解できるけど、何となくわかった風で浸透しないことが多い。

目次
■競争の原理
 ⚫︎利益ポテンシャルの見極め
 ⚫︎黒字化しやすい業種
■生活に密着し、きっては切れない関係
 ⚫︎コロナ禍でも影響がないモノ
 ⚫︎大成功モデル

◭詳しくは『まるメガネの森』へ
◮プロフィールアドレスからもアクセスできます𖠌

⬇️⬇️⬇️ まるメガネの森の入り口

https://w-masukake.com/802/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?