見出し画像

RUN&RUN 7  阿寒痛いわ。

耐えがたきを耐えで、走った夏走りが終わりました。

やっと普通な季節がやってきました。

今年は特にひどかったわ✖。


ここで僕はソフトボールをやっている事を紹介します。

千代田南ファイターズという名門チームwで四半世紀以上の活動です。

地元有志の集りでありますが、既に還暦及びそれに近くとなり。

運動不足解消のサークルでもあります。

そふと1

解説 このオールドファッションユニホームは、既に生地が無いと言うプレミアム物なのです。

ソフトボールという競技は、急にやるかと言っても中々できないと思います。

ボーリングや釣り等とは違うと思います。

知らない人と試合をする訳ですから。

練習も1回はしておかないと。


ビックリするトンネルや空振りとなります。

とんでもない方向に投げてしまいますから。

ボールが怖いんです。逃げてしまいます。

1回でも練習すれば、感は戻ってくると思います。


それと9人を集めるのが、難しい今日この頃なのです。

僕は監督兼隊員であり、人数集めと連絡係に活躍しています。

昔は河内長野市にも40チーム以上あったと思いますが、こちらも少子高齢化の影響で半分以下になっています。

練習は月に1回程度、母校の小学校で行います。

対外試合は春と秋と市民大会があります。


今回は秋の大会です。9月6日にありました。

結果ぎりぎりの9名が揃い、どうにか試合に臨める事となりました。

コロナ禍の影響で、Bグループは5チームしか参戦していません。

強いと弱いで2グループに分かれています。

当日は2試合が組まれています。

そふと3


ポジションはピッチャーとショートとなりました。

ピッチャー・キャッチャー間の距離は14.02mです。

通常の野球は18.44mです。

されている方はご存じかも知れませんが、これが結構遠いんです。

練習もちゃんとしていませんし。


ストライクを入れるのが難解な訳です。

僕は毎回ど真ん中を狙って、半分ストライク入るかなという感じです。

個人的には、プレートが何か盛り上がっていて気になるんです。

右手を思いっきり後ろに持っていく感じで、あとは放り投げます。

ボーリングを投げる感じで下半身を動かします。

同じ様に動かしているのですが、これが難しいんです。

センスもあるかもしれません。


僕らのチームのコンセプトは、安全が第一と共に、各員が自主自立でやってくださいで、完全ノーサインです。

ポコーンと打って、スローモーションな走りで、ふらふらあとボールを投げます。

ピグモン投げの様な奴もいますよw。

それでも緊張と集中をしながら一生懸命はやる訳です。

この感覚は現場でやった人が分かると思います。

ポップフライなんかでも真剣な顔をして前に落していますから。


それでも市の連盟に登録をして、ユニホームを管理し、小学校の練習も手続きもいる訳で、会費1000円と人数集めは特に大変で、事務方は結構面倒くさいんですよ。


今回の相手チームは2チーム共に平均30代で、並んだ時に既に分かります。

見てくれで分かるのです。

相手も分かるのでしょうw。

ピシピシとキャッチボールをしています。

キャッチボールで、だいたい分かりますね。

動きが全然違います。

我らも昔はそこそこやったんですが、それは遠い昔の事です。

結果は見ての通りでした。

そふと2

これは何のゲーム?という感じですがw、2試合とも3回コールドでした。

お疲れさあんという事で、どうにかできたと。

1本ヒット打てたと喜びます。

達成感を持って終了です。

後日の飲み会を楽しみに。という感じでしょうか。


僕は当日は身体的には、どうともなかったのですが。

翌日はいつもの筋肉痛となりました。

これはいつもの事です。

ランニングをしていても、いつも起こります。


野球は急な動きをする競技ですから、筋肉の使い方が違うのでしょう。

いきなり万振りします。

必死のパッチで投げるわけです。

関節の動きも違うでしょうし、筋もビックリするのでしょうか。

どれだけ柔軟体操をして挑んでも起こります。


何も運動していない人は、もっと筋肉痛になっているのかもしれません。

あいつら、もっと痛いんちゃうかなと。


翌日に胸がちょっと痛くなりました。

ん⁉。何なんかなと。

痛みがどんどん増してくるのです。

確かにショートを守っていた時にボールを胸で受けたなと。

寝ますと汗が凄く出ているのです。汗びっしょりです。

寝返りも痛くて、できなくなってきました。

これはどうした事か。

深呼吸も痛い訳です。

前屈が全然できません。

まいったなあ。


ひょっとしたら骨が折れているのかヒビが入ったのか。

人に聞くと、打ち身かもしれないけれど。という感じです。

どこかの筋が切れたのかも。

心臓を打ったのか。脈を見たり迄。


歩いている時は何ともないのです。

走るとズキンズキンと。2メートルも走れません。

そうか走りと歩きでは、こうも違うのかと認識しました。

走りは結構上下に動いているんですね。

身体に衝撃がかかるわけです。

走りは結構な負担なんや。


日曜日がソフトの試合で水曜日が痛みのピークだったでしょうか。

笑っても痛いんです。

ラジオ体操第一もちゃんとできません。

情けなくなります。

これはどうなるのかなと。

病院に行っても、ここの部分は治療は無く、放置しておくしかないとも聞きました。

もうちょっと様子を見て、痛みが引かなければ病院に行かなければ。

落胆な訳です。


せっかく走ってきたのに、また元に戻どってしまうのか。

歩きはできますので、同じコース5キロを歩きます。

1時間半もかかるのです。

こんなにかかるんや。

焦ります。


それが金曜日になると、あれ痛みが和らいだぞ。

走ってみます。

胸は痛くありません。

よし走るぞ。


しかし今までの走り方はできません。

伝え方が難しいのですが。

僕の走り方のイメージですが、汽車の様にクルクルと足を回して。

シュッポシュッポと。手も回す感じで。

身体の芯を意識して。

腰も右に左にクニャクニャと言うのでしょうか。

腰を入れると言うのでしょうか。

肩の力を抜きます。

足も含めて全体の筋肉を柔らかく脱力感だと言い聞かせながら。

何とも、それが出来ない自分になっている訳です。


車窓に写る走り方のぶっさいくな事。

なんじゃこれわ。

こんな事になるのか。

何でこんな事になっているのか。

1週間前の自分とは大違いです。

厭になってきますが、しょうがありません。


1キロで既にしんどくなり、もう辞めようかと思いましたが。

あれだけ夏も走ったんやから。根性や。

自衛隊だ。虎の穴だ。

5キロ走るのに20キロ走った様なしんどさでした。

最後の1キロは本当にきつかった。

43分もかかってるやん。

まあ走れたけどな。という感じです。

いつもの透明のテープでゴールです。

やった。できた。


翌日、昨日はめちゃくちゃしんどかったので。

やめとこかな。とも思いましたが。

ここで辞めたら、あれのままかいなと。

走りました。


だいぶ行けるわ。良かった。行ける行ける。

フォームが取れるわ。

それでも40分はかかりましたが。

良かった戻ったわ。


その翌日は早馬なりで。37分に戻りました。

尚、このスピードは、僕のスピードですから。

競技の方から見れば全然遅いのですが。


結果、あれは打ち身だったのかなと。

しかし驚きました。人間はこんな事になるのかと。

何故当日痛くならなくて、徐々に痛くなるのかも不思議ですし。

4日後のピークは本当に痛かったですから。

あの汗出しは何なんでしょうか。

体の中で、何かが戦っているのでしょうか。

そして徐々に治っていくのですね。


今迄も経験した事はあるはずなのですが。

忘れているのかな。

これは書き留めておいた方がいいのかなと。


それと考えますに。

年齢過多になりますと、治りが遅いと言うのか。

同じ衝撃を受けたとしても痛みや被害が違うのかなと。

20代・30代・40代・50代と生きてきましたが。

こんな事はあったはずなのですが。

今回の様には、ならなかった感じがします。

記憶にはないんですね。


誰もが平等の加齢なのでしょう。

普段に意識は全くしていなかったのですが。

注意しなければならないと感じました。

それと70代・80代になると、どうなるのかなとも感じました。


御覧になった皆さんも、体はこんな事になるんだと感じて頂ければ幸いです。


今日も普通に走れて良かったです。

どうなるのかなと思いましたが、良かったです。

健康が一番大事なんだと、つくづく感じました。


最後に、プロ野球を見ていまして、ボールを胸で抑えていますが。

彼らは大丈夫なんかな。という見方にもなりました。  かしこ。























この記事が参加している募集

習慣にしていること

文章は頭を使います。想像力も鍛えられます。どう伝えるのが良いのか。場数を踏めば何事でもレベルは上がると感じます。時間がかかるのがしんどい所です。大昔作文はどうやったのでしょうかw。4649お願いします。