見出し画像

3.6 まさかの妊娠41週目に突入

こんばんは。
「暇」という時間をあまり作りたくないので
仕事したり家事したりとずっーとバタバタしている私です。

妊娠が発覚してからずっ~と
「予定日までには、産まれるやろ~」
と根拠もなく思い込んでいたので
まさか、3月になっても産まれないことは予想外でした。

それも、もう7日目。
恐ろしいことに、3月もはや1週間が終わろうとしてます。

昨日、検診に行くと
「赤ちゃんは元気ですからね~!
今のところ心配ないですよ~。遅れることは全然あるので~」
とのことです。

でも「陣痛や破水が起きなければ3日後に来て下さい」と。
「あと1週間は正産期だけど、それ以降は色々とあるからね~。」
と言われ、次の診察時には
陣痛促進剤をいつ打つか、その為の入院を
いつからするのか、相談する。とのことでした。

それを聞いて
一気に焦りが!

さすがに、薬を使うのは
赤ちゃんにも母体にも負担がかかり
しんどいみたいなので
なるべく避けたい。。。

また、昨日診察に行った時から
妊婦検診補助金申請書が回数を超えたのでなくなったため
妊婦検診は自己負担となりました。
自己負担額が想像以上の額で衝撃。

ちょうど、診察前に寄った雑貨屋で
「この服欲しいな~。でも高いから諦めよう!」
と思っていた服がなんと、購入できる金額でした。(笑)


こう言ってますが、予定日からのびることは
「しょうがない」
のひと言。

でも、今日産まれる!明日産まれるかも!の
チャンスがあるので

「これでもか!!!!」

と思うぐらい、今は運動してます。

外でウォーキングしたり
家の中では30分おきに階段の昇り降りを5セット。
あとはパソコンしながら時々スクワット。

などなど。

後々
「あの時、子宮の収縮を活発にするためにも
もっともっと運動しておけばよかったな~。」

と後悔だけはしないように。

赤ちゃんにも赤ちゃんのタイミングはあるとは思いますが
自分はもちろんのこと、周りの方々も心配されているので
なるべく1日でも早く産まれるように。(笑)

祈る&ひたすら運動で
残り僅かな予想外妊婦生活を過ごしたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?