見出し画像

東京の家賃ってこんなに高いの…?

こんばんは。
まるです。

今日はずっと家にこもって、読書したり、面接対策したり、パソコンで作業をしたり…とかなりインドアな生活を送っていました。

そろそろ積読がなくなるので、明日は本屋さんに行こうかな~


さて、私は大学を卒業したらおそらく東京で生きていくことになるかなと思います。
就職するとしたら東京本社が多いと思うし、就職以外の道に進んだとしてもやっぱり何かしらを求めて東京に行くんじゃないかなと思います。

そこでふと、「東京で1人暮らしをしたらどれくらい費用かかるのかな」と思っていろいろ調べました。

まずは家賃を調べたところ…

「え?東京の家賃ってこんなに高いん…?」

びっくりしました。
他の都道府県と比べても、東京がダントツに高いですね。
高いとは分かっていましたがこんなに高いとは思いませんでした笑
平気で10万近くするんですね。
まあ場所や部屋の間取りとかにもよるんでしょうが。

今私が住んでいるマンションの家賃が6万円くらいだったと思います。
私は1人暮らしをしていて、家賃だけは毎月両親が払ってくれています。
家賃以外は仕送りとかもないので、バイトをしてお金を稼いでいます。
6万でも高いなぁと思っていたのに…東京はやっぱり違いますね。

まだ絶対に東京に住むとは決まっていませんが、今日調べたことは知っておいてよかったなと思っています。
いずれ両親の助けを借りることなく自立して生活しなければいけないので、ある程度は現実を見ておくことも大事ですね。


そんなこんなで、noteを今のところ3日間毎日投稿できています。
これからも、なるべく毎日何かしらは書こうと思います。
もしかしたらめっちゃ短い日もあるかもしれませんが…

毎日継続するのも、”挑戦”ですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?