見出し画像

M3 MacBook Airを開いたまま2台の4K外部ディスプレイに出力するには?

この記事の要約
・M3 MacBook AirではDisplayLinkを利用して、合計3画面で作業が可能。
・使用するにはDisplayLink技術に対応したドッキングステーションが必要。
・USB-C一本で4Kディスプレイ2台への出力とMacBook Airの充電が可能、高速充電、USBメモリのデータ転送が容易。
・ドッキングステーション使用の利点として、画面を増やすだけでなく、デスク周りがスッキリすること、接続の便利さが挙げられる。

GPT-4による要約

こんにちは、Martinです。M3 MacBook Airは、クラムシェルモード(画面を閉じた状態)で2つの外部ディスプレイに映像を出力できるようになりました。これは、M1やM2モデルでは公式にサポートされていなかった機能です。ただし、この方法だとMacBook Air本体の画面は閉じているので使えません。せっかくあるのに使えないのはもったいないですよね。

以前から私は、1台の外部ディスプレイしか公式の機能では出力できないM1 MacBook Airで、DisplayLinkという機能を使って本体と外部ディスプレイ2枚の合計3画面で作業していました。設定方法は非常に簡単でした。

今回、M3 MacBook Airでも同じ方法で合計3画面で使用できることを確認しましたので、その方法をご紹介します。


使用した機器

私はCalDigitのUSB-C HDMI Dockを使用しています。価格は少し高めですが、その快適さから購入して良かったと感じています。

MacBookでデュアルディスプレイを実現するには、DisplayLink技術に対応し、2つ以上のHDMIポートを備えたドッキングステーションが必要です。

私は以前、タイミングを見計らって約14,800円で購入しました。急ぎでない場合は、Keepaを使って価格の推移を追跡し、タイムセールの予告を確認することで、お得に購入することをおすすめします。

すばらしい点

USB-C一本で4Kディスプレイ2台と充電が可能

USB-Cケーブル一本をMacBook Airに接続するだけで、4Kディスプレイ2台に接続でき、同時にMacBook Air本体の充電もできます。

高速充電

MacBookと接続・給電用のUSB-Cポートの出力は60Wで、MacBook Air付属の充電器よりも高速です。

ドッキングステーションにUSBメモリを挿せる

本体にはUSB-Aが2つ、USB-Cが2つ挿せる場所があります。Mac本体にUSBメモリを挿さなくてもデータの転送ができます。

問題点

特に大きな問題はありませんが、知らないと最初少し戸惑うことが何点かありました。

DisplayLinkの自動起動設定が必要

DisplayLinkソフトウェアをMac側で起動しないと、外部ディスプレイに映像が表示されません。最初は再起動後の自動起動設定をオンにしていなかったため、接続しても映像が表示されず、故障したのかと勘違いしました。自動起動設定を有効にすれば、手動でソフトウェアを起動する必要がなくなります。

プロジェクターとの接続時の注意点

DisplayLinkソフトウェアを起動したままプロジェクターに接続すると、映像が表示されないことがあります。その場合は、DisplayLinkを終了して下さい。

電源を入れっぱなしにするとピーッという小さい音が鳴る

PCを接続せずに電源を入れっぱなしにしておくと、ピーッという小さい音が継続的に発生することがあります。気になる場合は、使用後に電源をオフにする必要があります。電源のオン/オフは本体正面のスイッチを押すだけなので簡単です。

やり方(ざっくり)

接続

① ドッキングステーションの電源をコンセントにつなぎます。

② 次に2つのディスプレイのHDMIをドッキングステーションにつなぎます。

③ 最後にMacBook AirとドッキングステーションをUSB-Cでつなぎます。

MacBook Airには1本つなぐだけで毎回外部出力できるように。

DisplayLinkのインストール

同封されているダウンロードリンクにアクセスします。製品の型番を探してクリックします。

Macを選んでダウンロード、インストールします。

インストール後は設定のセキュリティとプライバシーで許可をする必要があります。

これでM3 MacBook Airを開いたまま、2台の外部ディスプレイに出力できるようになります。

おわりに

ドッキングステーションがあるとデスク周りがスッキリして快適になるので、その点からもおすすめです。

追記:少し高いですがAnkerの製品もあるようです。使っていないので、実際の使い勝手ははわかりませんが、最大3つの4kディスプレイに同時接続できるようです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!もし気に入っていただけたら、ぜひスキとフォローをお願いします。みなさまからの反応は、わたしが質の高い記事を書き続けるためのモチベーションにつながります。

この記事を読んだ方が興味を持ちそうな記事


この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

いつも読んでくださりありがとうございます!サポートは、お勉強代として活用させていただいております。