見出し画像

『漂流する家』

明かりを消して、ベッドに横になる。
目が少しずつ暗闇に慣れて、天井が浮かび出てくる。
不規則な模様。
じっと眺めていると、それらが結び合わさって何かに見えてくる。
多いのは、人の顔だ。
誰の顔ということはない。
単純に、目と鼻と口。
時には、動物であったり、見たこともない化け物のようだったりする。
こんな現象に名前があったはずだ。
明日にでも調べてみよう。
これは、心理学の分野だろうか。
ドアの外を誰かが通り過ぎる。

子供の頃には、よく想像したものだった。
夜、布団にくるまり、この家は今、大海原を航行しているのだと。
絶滅した国を脱出して、私たち家族は今どこかに向けて波の中を進んでいるのだと。
窓の外には、暗い海が広がっているに違いない。
きっと沈んでしまったら、絶対に底までたどりつけない深い深い海。
その上を私たち家族は漂っている。
二段ベッドの下の段で妹は眠っている。
いい気なものだ。
でも、子供だから仕方がない。
下の部屋から漏れてくる父と母の声が私を力付ける。
きっと作戦会議に違いない。
もう少し大人になれば、私も会議に呼んでもらえる。
でも、それまでにこの船はどこかにたどり着くだろうか。
新しい国で、新しい生活を始めているのだろうか。
新しい家で、新しい友達と、新しい学校、新しい教科書。
父と母は、新しい会社に勤める。
新しい車で、新しい道をドライブする。
新しいカフェで休憩をする。
そこからは、海が見える。
あちらの方から来たのよ。
母が妹に説明している。
私は、水平線の向こうから、新しい家族が、家形の船でこの国にやってくるのを眺めている。
彼らがこの国に着いて、私と同じような子供がいれば、色々と教えてあげよう。
いい子だったら、友達になる。
その子の新しい国の最初の新しい友達に。
少しだけれども、この国のことは私の方がよく知っているから、あちらこちら案内する。
でも、と私は考える。
この船はどこにもたどり着かないかもしれない。
ずっと、いつまでもこの広い海を漂い続けるのだ。
夜も、もう明けることはない。
朝はもう来ない。
暗闇に包まれた、暗くて深い海を私たち家族は漂い続けるのだ。
怖くはない。
父と母がいる。
それに、私には妹がいるから、私がしっかりしなければならない。
波の音が聞こえるような気がする。
父と母の声はまだ続いている。

そんな幼い私の夜の想像は、少しだけ現実になった。
広いデッキで、朝のコーヒーを飲みながら考える。
昨夜は、どうしてあんなことを思い出したのだろうか。
いや、今まで思い出さなかったことの方が不思議なのかもしれない。
そうだ、あの夜の私の想像は少しだけ現実になった。
国という国が、ほぼ絶滅したこと。
人間が、船で生活するようになったこと。
もうひとつは、この船はどこにもたどり着かないこと。
想像と違ったのは、この船は家というにはあまりにも巨大だ。
学校もある。
いくつかの企業もあり、経済活動が行われている。
広い農園もある。
観客席付きのグランドも数カ所。
もちろん、映画館や劇場もある。
この船で生活するのは、生き残った者全員だ。
でも、いちばん想像と違ったのは、私の家族がこの船にはいないことだ。
「船長」
静かな海を見つめたまま、一等航海士の報告を聞く。
昨日と変わりはない。
恐らく、明日も。
「あれ」
私は手すりにとまった白い鳥を指差した。
航海士は手元のマイクで指示をする。
警官がやって来て、白い鳥を撃った。
「ありがとう」
航海士は去る。
残酷だが、汚染された鳥は乗せるわけにはいかない。

そう、鳥だけではない。
人間もそうだった。
汚染された人間は乗せるわけにはいかなかった。
乗船前に、生き残った人間の最終チェックが行われた。
事前に何度も検査はしていたので、形式的なものだった筈だ。
私は、甲板から双眼鏡で家族を探した。
父と母と、2人を支えるようにして妹の姿が見えた。
3人の順番が来て、並んで探査機の前に立つ。
突然、ブザーが鳴り響いた。
誰もが、何故ブザーが鳴っているのかわからないようだった。
まさか、ここで汚染者が発見されるなどとは思ってもいなかったのだ。
少しして、3人は列から離されて、埠頭の端の透明なハウスに隔離された。
ハウスに押し込まれるその一瞬、3人はこちらを見た。
その時の私の気持ちを強いて言えば、怒りだったろうか。
何故だ。
何故、もっと用心しなかった。
「どうする」
担当大臣は聞いてきた。
それは、儀礼的なものに過ぎない。
選択肢はひとつしかない。
長い時間の後に、乗船完了の連絡が入った。
私は、ブリッジに上がり出航の指示を出した。
巨大な船は、大陸が移動するようにゆっくりゆっくり埠頭を離れた。
同じように、家族や友人と別れた者たちが、手すりにしがみついて泣いている。
どうして泣くのだ、何故怒らないのだ。
私が泣いたのは、何日かして陸が見えなくなってからだった。

遠くで銃声がした。
また、渡鳥でも撃たれたのだろう。
コーヒーカップを持ったまま、ブリッジに入る。
もうすぐ、あの港が遠くに見えてくる。
もう何度目だろうか。
幼い子供たちが、保育士に連れられて甲板に出てきた。

手の甲を伸ばして増えた皺を見つめる。
この船はどこにもたどり着かない。
そのことに、何らかの感情を込められる人も、いずれいなくなるだろう。
そして、漂流する家のことなど、誰も想像もしなくなるのだ。
水平線の向こうに小さな屋根が見えたとしても、それは雨雲にすぎない。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?