見出し画像

デジタル通貨の裏で動く中国のブロックチェーン事情とは?

中国国内ではブロックチェーン関連のプロジェクトが数多くスタートしています。

その中でもいくつかトレンドも見え始めているので紹介します。

中国のインターネット大手の騰訊はブロックチェーンを活用したバーチャル銀行を香港の証券先物事務監察委員の承認を元に展開する予定です。

これまで12の団体へ承認が行われており、新たな規制や管理の仕組みをデジタルアセット取引に提供し、ブロックチェーン技術を活用した承認の仕組みをスタートします。

画像1

中国ではビットコインの価格がブロックチェーンマーケットへの関心に大きく関連してきています。

中央銀行では仮想通貨を活用して国外への金融サービスの幅広い展開に懸念を示しており、中央銀行が独自にデジタル通貨を発行することによって技術による流出を防ぎます。

中国銀行のIT部門はブロックチェーンと保険のサービスを複数のパートナーと連携して展開を進めていきます。

Hyperledger技術を活用して規約に沿った情報を適切に処理する仕組みを開発し、支払いまでを適切なデータを活用して簡素化したい考えです。

IBMと連携しながら他産業とも連携を広げていき、さらに大きな動きを拡大していく計画です。

中国では裏で多くのプロジェクトが始動しています。

石家荘市での個人認証の仕組みや国内サプライチェーンのウォールマートとの連携などもそのうちの一つです。

アントフィナンシャルはデジタル通貨の活用を進めており、広州市ではブロックチェーンハブとして1億5000万ドルをパブリック、プライベートブロックチェーン開発投資に充てています。

中国国内は徐々に変化しつつある状況なので、今後の展開にも注目です。

コラボゲートではブロックチェーンとビジネスの研究会、新規メンバーを募っています!気になった点は気軽にコメント、ソーシャルでご連絡お待ちしております!


ブロックチェーン技術は世界中の人たちが注目している新しいビジネスのタネの一つです!気になったら気軽にメッセージください!