『定年前』を読む
三連休の真ん中は、読書感想文です。
サラリーマンの定年を巡る問題は、50歳を超えた私にとって、遅くとも数年以内には確実に降りかかる現実ですから、今から意識高くリサーチ活動しています。
私がそういう意識だからかもしれませんが、立ち寄る書店でも「定年」というタイトルが付いた書籍がやけに目につきます。世の中には、私と同じように感じて、この手の本を買い求めている人も多いのでしょう。書籍マーケティング的にはきっと鉄板の需要のあるテーマなんだと思います。
本書の著者である大江英樹氏は、大手証券会社を定年退職した後に独立された方で、今も現役として講演会活動や執筆活動をされているとのこと。サブタイトルに『50歳から始める「定活」(=定年活動)』と付けられていたので、手に取ってしまいました。
避けられないのは、定年後のお金の話ですが、著者は定年後も自分のペースで働くことを推奨されています。(働かない自由もありと言われてはいますが)、働き方の選択肢としては、
① 再雇用で働く
② 定年を機に転職する
③ 起業ないしは自営業になる
があるとし、御自身の経験も踏まえて①はお奨め出来ない、定年前から情報収集と準備を進めておけば、②③は難しくないと言います。
今勤めている会社で定年後も継続勤務することは、選択肢として全く考えていない私としては、大変心強い意見です。副業のススメ、SNS利用の肯定、50歳を過ぎたら会社の人間とは付き合わない、異性の友達を持つことが大切…等、私が考えている事ともかなり近いので、読後感も良く、勇気を貰える内容でした。
どんなに周到に準備を進めた所で、将来に不安は尽きないものです。明るく、無理せず、悲観せずに自分らしくやればいいんだと思います。
サポートして頂けると大変励みになります。自分の綴る文章が少しでも読んでいただける方の日々の潤いになれば嬉しいです。