マガジンのカバー画像

高島マリオの”そこそこ”WORLD

20
いろんなことを”そこそこ”にやっていくYouTubeチャンネルの裏側を語ります。
運営しているクリエイター

#日記

祝🎉登録者100人

祝🎉登録者100人

最近まったく動画を上げていない
わたくしめのYouTubeチャンネルが
なんと・・・・!!

\\\登録者100名を突破しました///

な・ん・で・・!?

2020年8月18日に開設して以来、2年弱の歳月を経て、ついに達成!
≪そこそこにチャレンジする≫をコンセプトに、ものづくりや山のぼりを中心に作成した動画は25本。

「ものづくり」に関してはシステムデバイステクノロジーの本田社長を始めスタ

もっとみる
YouTube再出発

YouTube再出発

先日このような記事を書きまして。

改めて見てみたら登録者がさらに増えて、102名になっていました。
ありがとうございます。

最近、動画の編集を再開したら、やっぱり楽しいなぁって思えたので、せっかく撮った動画なのだからしょうもない内容だとしても、編集して記録に残そうと秒でしました。(なぜかサムネに時間がかかった)

先日行った古民家でやった焚火の動画です。
焚火の音は癒されるし、BGMでかけた山

もっとみる
【2021/5/1】プレゼント企画

【2021/5/1】プレゼント企画

3月中旬より”こっそり?”実施しておりましたこのプレゼント企画。

4月30日をもちまして募集を締め切りました。応募くださった皆さん本当にありがとうございました!当選された方には近日中にTwitterのDMにてご連絡差し上げますので、今しばらくお待ちくださいませ。

登録者65人という中途半端な数字でやることを敢えて面白がってやってみた企画ですが、あれからさらに登録者が増え、現在79名となりました

もっとみる
【2021/4/11】フォロ君が愛しい

【2021/4/11】フォロ君が愛しい

モノづくり”そこそこ”WORLDのvol.8をアップしました!

去年の9月からこのモノづくりシリーズを始めて、何となく月1ペースになってきている今日この頃。

なんとなく人型ロボット「プログラミング・フォロ」を作ってみて分かったことがある。足は6本だし、ヘルメットみたいなの被ってるし、「人」と言われると「そうか?」ってのも否めないけれど、それでも、顔・手・胴・足のパーツが揃っているだけで、やっぱ

もっとみる
【2021/3/16】脳みそ時々、身体いっぱい

【2021/3/16】脳みそ時々、身体いっぱい

VRの世界に初めてお邪魔した。

これまでお試し的なやつをやってみたことはある。数年前のことだが、サッカーの場外イベントでやっていたVR体験ブースで、スタジアムに立っている感覚を味わえるというもの。360度にスタジアムが広がっていて、選手になったような気持ちになれてテンションが上がった。だからある程度、VRがどういうものかを知っている。

つもりだった。

ホント、この「つもり」って厄介。つもりに

もっとみる
【2021/2/25】1ヶ月半ぶりの…

【2021/2/25】1ヶ月半ぶりの…

実はわたし、YouTubeチャンネルなるものを作っております。

(知らない方が読んでいる前提で書いてます)

年末年始に出演舞台の稽古や本番があってお休みしていたのですが、ようやく1ヶ月半ぶりにアップロードすることができました。

お手すきの際にでもご覧いただけますとこれ幸いでございます。

撮影自体は去年に済ませていたので、編集しながら「こんなことしてたんだ」「あんなこと言ってたんだ」とホンの

もっとみる
【2021/2/16】Canvaでサンバ!

【2021/2/16】Canvaでサンバ!

Canvaというツールをご存じだろうか。

もしかしたら、もう、これを書いていること自体、ものすごく遅れていて、記事にするなんて恥ずかしいレベルかもしれない。

でも、本当に感動しているし、とても気に入っているので紹介する。

Canva
https://www.canva.com/
どこにいても、どんなデザインでも作成できるツールです。ドラッグ&ドロップで作成できるツールと、カスタマイズ可能なテ

もっとみる