見出し画像

だんだん夫を嫌いになっていく・・・

大切に扱われる女性になれる方法:庭田真理子です。

先日こんなご相談を受けました。

〜〜〜

だんだん夫のことが、嫌になっていきます・・・

このまま、一緒にいることが苦痛になりそうです・・・

〜〜〜

と。

こんなふうに感じている人少なく無いですよね。

ネットで「夫き」と入力すると

「夫嫌いすぎる」 夫嫌いすぎるどうしたらいい」

と連動で言葉が出てきちゃうます・・・



夫が嫌いになる原因の1つは、あなたがすごく我慢をしている時。

得に「言いたいことを言わない」と、決めてグッと我慢している場合が多いのですよね〜^^


以前に、クライアントさんがこんなことを呟いていました。

「我慢していると、自分の中が黒くなる・・・」

この感覚、わかりますよね。

言いたいことを言わずに、言葉を飲み込んでいると、どんどん自分の中に溜まっていく・・・

それが、どんどんドロドロしていく感じ・・・


例えば

夫に言っても、夫に言い返されて、また自分が言って、また言い返されて、結局自分が悪い・・・みたいにいつもなるから、もう言いたいくない・・

みたいなシーンって、あなたも体験したことありますよね?


夫婦間では、価値観が違うから、こういうシーンはありがちです。

こういう場合の解決方法は2つです。

まず、1つ目。

なぜ、そういうことが起こるのかは、「自分は正しい!」とお互いに思っていることが多いのです・・・・

下記の記事を参照にしてね^^


2つ目は、「言いたいことを我慢してしまう」の解決方法は・・・

「言いたいことを我慢してしまう」というシーンを思い出すと・・・

夫だけじゃないと、気づきますよね?

これまでも、そういうことたくさんあった!!

職場でも、友達でも、いっつもそうだった・・・!!


じゃあ、いつからだろう・・・と思い出すと・・

「あ!!お母さんに何か言うと、いっつも怒らるから、何も言わないでおこう決めた!!」

みたいなことを、ふっと思い出しことがあったりします。



そうそう、実に、子供の頃の親との関係が、夫婦仲に深く関係していることがとっても多いのです。

そして、子供の頃に、「何も言わない方がいい」と自分で決めた(思考癖)を自分で持ち続け、いまでもそれをやっている・・・

その結果、夫婦仲が悪くなっている!!

としたら、サクッと解決したほうがいいですよね!


思考癖の改善方法は、下記のメール講座でお伝えしています!

毎日追われるように忙しく、子育ても、家事も、仕事も!とがんばっている「痛いがんばり妻」を夫にも人生にも愛される「しあわせ妻」になれる7Stepメール講座
https://saipon.jp/h/vvx651

画像1

LINEにお友達追加した方にプレゼント!

あなたを変えて成長させる最大のポイント!思考癖改善にもっと影響のある「無意識」についてカンタンレクチャーした
特別動画をお友達追加してくださった方に期間限定でプレゼント中!



セミナーのご案内
夫婦円満の法則
信頼し合える夫婦になれる心理学セミナー

詳細は下記から↓
https://www.street-academy.com/myclass/92019

夫婦セミナー


夫婦、家族の幸せ引き寄せレッスン
Facebookグループ
毎週水曜日 21時からLive配信中

https://www.facebook.com/groups/540310236660323/

グループ


よろしければサポートをお願いします。サポート費用は、女性の応援のために使用させていただきます。