見出し画像

だめママがスマホをやめた話

今日の暇つぶしは「本」に。

不必要に携帯触るのをやめて3日目。
意外と不便はない。

なんてカッコつけた出だしだが、今日は単に寝室に置きっぱなしのまま忘れただけだ。


自転車に乗ったところで気がつき、4日前の私なら絶対に取りに帰っていたが、「無くてもきっと困らない」とそのまま仕事に向かった。

電車に乗っている時間が、約30分。
この間の暇つぶしに、今日は本を読むことにした。

以前、朝礼で上司が「電車に乗ると、ほとんどの人がスマホを触っている。一昔前は本や新聞を読んでいる人がいたのに。嘆かわしい。」という話をしていた。
それを聞いた私は心の中で「いや、紙からスマホに変わっただけで、本や新聞を読んでる人は今もいますよ。」なんて思っていた。

実際、あまり意識をしていない時は、スマホも本も同じように感じていた。
でも、今回スマホをやめたことで、子どもの落ち着きが全く変わってきたことから「スマホが持つ何か」を気にするようになった。

そんな視点で改めて考えてみると、確かに内容を頭に入れるという意味では同じだが、何かが少し違う気がする。

スマホは「瞬間」の情報 
本は「連続した」情報

スマホと本の情報の違い。私が感じただけで、根拠は全くないことだが

スマホは瞬間瞬間の「デジタル」な情報。
極端にいうと、情報の使い捨てのような感じ。

紙の情報は、もっとじっくり静かに入っていく感じ。
なので印象に残りやすい。

おそらく、紙は、紙の質や手触り、印字された書体など(インクや紙の匂いとかも?)、書かれている情報だけで無く、五感の情報も一緒に入ってくるからではないかと思う。
脳のいろんなところを使うことで、記憶が定着しやすいのかもしれない。

まぁ、携帯もスマホの手触りや、書体とかあるけど、
ただ、こちらはそれも均一的な情報というか。

レコードとCDの違い

ここで、大学生の時、音響学の先生が言っていたことを思い出した。

「音には周波があって、レコードは高域の音まで録音できるが、CDはそこの部分をカットしている。MD(当時流行ってた)なんかはもっとだ。だから、ずーっとMDなんか聴いてるとウツになるぞ。」


ウツになるかはどうかはさておき、CDでカットされる高周波の部分は、実際の人間の耳には聞こえないレベルの音なので、その部分をカットしても問題なさそうだけど、レコードの方がCDより温かみがある、といった「感覚」には影響するらしい。

また、先生が言っていたのは、人間はその高周波を心地よく感じるため、その部分がないとなると本当の音楽を聴いているとは言えない。

ということだった。これも五感の一つなんだろうか。

なんて、単にスマホ見過ぎな母さんが、
何か言ってますよ。

*   *   *

職場に着くと、総務のお局様から内線の嵐。

あ、今日健康診断だった!

朝ごはん、普通に食べちゃったよ…。
今日いろんなこと忘れすぎ!


■今日の3行日記

2021年10月5日(火)
今日一番良くなかった(嫌な)こと😞
いろんなものを忘れたこと

今日一番良かった(嬉しかった)こと☺️
家に帰ったら、おばあちゃんと息子が私のポケモントレカをトランプと思って、神経衰弱みたいに2枚同じものを真剣に探していたのが、面白かったこと

明日の目標💪
朝時間を楽しむ


この記事が参加している募集

最近の学び

3行日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?