マガジンのカバー画像

開運の部屋

31
魔除け開運法、おまじない、簡単占い等、より幸せな貴方に出会う為の魔法を紹介。
運営しているクリエイター

#易者

夏至のおまじない☆

夏至のおまじない☆

明日は夏至ですね。
夏至の日は一年でいちばん南中高度が高く太陽光の差す角度が地表に対して最も垂直に近づき、魔女の中では大事な日でもあります。

夏至は、命を育てる夏の女神の日、という、特別な日☆ 太陽が最も高く、昼が長い日であることから、季節の節目としてお祝いする日なのです。

そこで昔から伝わる夏至のおまじないをいくつか紹介しますね☆

★夏至の日に貰ったりんごは、美容と健康を守ってくれます。り

もっとみる
一陽来復 ~ 冬至占

一陽来復 ~ 冬至占

早いもので本日は冬至ですね。 

冬至は 『一陽来復』 ともいいます。易経では『地雷復』。
陰ばかりの中に陽がひとつだけ戻ってきたカタチ。陰が窮まり陽になる・・・ということを冬至にあてはめたのですね。 
今までどんどん日が短くなっていましたのに、冬至を境に今度は少しずつ日照時間が長くなって行き、再び太陽光が戻って来る日という事で、これからは陽気を取り戻して行きます。

そんな冬至の日は、新しく来る

もっとみる
誕生花占い 12月生まれ編

誕生花占い 12月生まれ編

***12月1日 誕生花~クリスマスカクタス***

この日生まれの貴方は明るくカラッとしていて、沢山の友達がいる方です。友達とも適度な距離を置き、あまりベタベタすることはありません。人気運、交際運、金運の強い方。クリスマス頃に開花されるのでクリスマスカクタスと名づけられたこの花は、赤やピンク、白などのツヤツヤしたもので、とても華やかな雰囲気です。花言葉は「一時の美」

***12月2日 誕生花~

もっとみる
誕生花占い 2月生まれ編

誕生花占い 2月生まれ編

***2月1日 誕生花~せつぶんそう(節分草)***

この日生まれの貴方は努力家で地道にコツコツ頑張り屋さんが多いようです。 一度決めたことは中途半端で投げ出すことなく最後までやり遂げる根気のある方ですから、大きな成果をあげられます☆ 流行やお洒落にはあまり興味がおありではないようですので、時には流行チェックもされてみては如何でしょうか?節分草は日本ではその昔から俳人、茶人好みの花として知られて

もっとみる
誕生花占い 1月生まれ編

誕生花占い 1月生まれ編

***1月1日 誕生花~ふくじゅそう(福寿草)***

この日生まれの貴方は優しく穏やかな性格で、多くの人から慕われ相談されるるタイプ。 いつも他人のことばかりを考え、自分は後回しになってしまいますので、もっと自分を大切にされてはと思います。人気運、愛情運の強い方。
黄色く可愛らしいお花を咲かせる福寿草。福と寿とを合わせた大変縁起の良いお花ですね。花言葉は「幸福」

***1月2日 誕生花~日本水

もっとみる