見出し画像

【先輩ライターインタビュー】3日坊主は卒業できる?気分よく継続するコツを教えます!

なにかをやり始めたもののなかなか続かない……このようなお悩みはありませんか。

筆者も「毎日15分ジョギングをする」などかなり緩めな目標を立てても続きません。

Webライティングでも計画倒れをすることも多く、なんとかしたいと思っていました。

「今日あった良いこと3つ思い出して書く」を継続的に投稿している先輩ライターのモトミさんにアドバイスをもらうことにしました。

モトミさんはスクールで学んだ心理学をTwitter運用、Webライティングに活かしています。

インタビューでは終始自分と対話して、継続する物事に対して「いかに気分よくいられるか」をまとめ、記事にしました。

何かを始めても続かない人におすすめの内容です。
もちろん、モトミさんのファンの方にもぜひ読んでいただきたいです。

継続ができるコツは頑張りすぎないこと


飯田(以下:__)Twitterの「今日あった良いこと3つ思い出して書く」を拝見しました。30投稿以上継続されていてすてきです。何か続けるコツはありますか?

モトミ 継続するコツはゆるく続けることですね。

今年(2022年)1月に心理学を学んだのですが、講座の中に「今日あった良いこと3つ思い出して書く」がありました。

良かったことをかいていると満足感が高かったので自然と続けることができました。

飯田さんも続けたいと思ったことが自分にとって自然とできる、苦じゃなくできるという内容が大切なのではないかと思います。

__Twitterで発信しようと思ったのはなぜですか?

モトミ 匿名で配信できることが大きなポイントでした。

有名人や芸能人でない一般人のツイートの注目度は低いと思ったので、「誰もみていないでしょ」という感覚で、紙のノートと同じような気持ちで書くことができました。

__匿名ですが、ネットで自分をさらけ出すには抵抗があったと思いますが……

モトミ 確かにおっしゃる通りですが、公開することで飯田さんのように声をかけてもらえることもあり、やってよかったと思っています。

途中で他のやり方がよく見えてしまったら自分の気持ちを大切にする


__心理学では他にも魅力的なワークがあると思いますが目移りしなかったんですね

モトミ 実は「今日あった良いこと3つ思い出して書く」が一番嫌な気持ちにならずにできたので続けることができました。

私は自分の気持ちを大切にしていて、機嫌よくできるかを軸にしています。
自分との対話をすることで、結果的に「今日あった良いこと3つ思い出して書く」が継続しました。

また、メリットを感じるかどうかも重要で、自分にとってメリットがないと継続しにくいです。やはり気持ちである「いい気分」が大切です。

Webライティングで活かせたのも無理なく続けること


__ここからはWebライティングと継続について聞きたいです

モトミ Webライティングでも「気分よく続ける」を大切にしています。もともと興味ある分野は徹底的に調べたくなる性格でした。

「文章を読んで、わからないところはなくしてやろう!」というぐらい徹底的に調べています。

Webライティングに限らず義務感でやると続きません。やりたいからやる、が継続のコツです。

たまに記事を書いている途中で面倒にならないか聞かれますが、自分が好きで気分よく記事を書いているので今のところありません。

__なるほど。続けないとみえてこない世界もありますよね

モトミ そうですね。まずは自分が気分よく続けていけば、技術はあとからついてくると思いますよ。


インタビューを終えて

自分の気持ちと向き合い、振り返ったら継続できていたを大切にするモトミさん。

継続できるヒミツはいかに気分よく続けるかで、「言われてみれば確かにそうかも」と納得しました。

自分の機嫌と向き合い継続できるスキルは日常生活において今後必須になります。

大切な気づきを得ることができました。ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?