竹澤の記事vol.156(2022.12.2)

1.今週の学び


✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*
「今週の学び」では、今週のできごとから竹澤が感じたことを書いていきたいと思います。読み物を読んで、学生を見て感じた事や気づきを発信していきます。
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*

今週も寺尾さんのコーナーからスタートです。

竹澤さんトレーニング 145週目 11/21-11/27


11月21日 月 レスト


11月22日 火 200m(43-44))R60×5+5000m×2 設定4'20/4'10 R60 setR 4' TTL18.8km

45.3-43.6-42.8-43.5-43.7

①4'18-4'19-4'19-4'21-4'19

②4'10-4'11-4'11-4'09-4'09


11月23日 水 雨のためレスト


11月24日 木 23minジョグ 3.4km キロ6'53 h161 疲労あり


11月25日 金 12000mBU走(4'30-4'10)+200m (40")  TTL18.3km

4'30-4'31-4'31-4'34-4'22-4'26-4'21-4'22-4'15-4'13-4'10-4'08

TTL 52'27 h181 200m 39.3


11月26日 土 レスト 疲労あり


11月27日 日 設定 23キロ走 キロ4'45


駒沢11周 23.5km 1:51'38 キロ4'45

10'07-10'07-10'09-10'10-10'12-10'07-10'11-10'08-10'05-10'05




今週の火曜日のポイントは5000m×2 設定はキロ4’20とキロ4’10をレスト1分で走りますが、このレストなのでペース走的な感覚で走りました。竹澤さんからはハーフマラソンの力感でということでしたが、フルマラソンぐらいの力感スピードでしたのでマラソンをイメージしながら走りました。


じわじわ効いてくる感じがいやらしいですが、マラソンにはとても良い練習に感じています。


今週は雨や疲労感もありポイント練習以外はほぼレストになっています。起床時の安静時心拍数が58以上の日は休んだ方が良い感じがしています。


金曜日も日曜日もその分しっかりと余裕を持って設定メニューをやり終えてます。


竹澤からの返信


寺尾さん


日体大記録会に学生引率をしていて返信が遅くなってしまいました。

申し訳ありません。

今週もお疲れ様でした。

手相の影響もあったのかもしれませんが、少し疲労を感じる1週間になってしまった感じでしょうか?マラソンでのダメージも全く残っていないわけではないと思いますし、今になって少し表面化してきているのかもしれません。

もう1週間練習をしてからリカバリー週にしようと思っていましたが、前倒しにして、来週休んでしまった方がいいかもしれません。

今週のメニューですが、


①200m×5+2000m×2をP= 43-44”

4’15”/km ,ラスト一本4’10”/km R=60” SetR=4min


②20kmP走 P=4’45”


でお願いします。

今週はポイント練習2回とさせていただいております。5000m×2も意外とダメージがあると思いますので、少し様子を見ながら進めていきましょう。寺尾さんがおっしゃる通り、起床時の脈拍が高いときには練習メニューを落とす、もしくはリカバリーにするのがいいと思います。主観的にはモチベーションが上がってできると思う時でも、体は疲弊していると言う時がよくあります。こういう時に客観的な視点は非常に重要ですよね。

今週末はペース走を入れていますが、なしにしてしまってもいいと思います。

週半ばあたりに、体の状態をまた教えてください。その状況を見て、週末やるかやらないかは考えていきましょう。

もしあまりにも負荷が足りないと感じるときには、ジョグで調整してください。

松坂マラソンに向けては、2週間ほど少し強化して、最後の1週間で少し落とす感じで調整していきたいと思います。

確実に走りは良くなってきているので、この調子で頑張っていきましょう。

また何かご不明な点等ございましたら、いつでもご連絡いただければと思います。


寺尾さんからの返信


返信ありがとうございます!

心のエネルギーは満ち溢れているので、トレーニングはできるのですが、ガーミンの各種バイタルデータを見ながら過去の経験を踏まえるとオーバートレーニングで効果が出ない気がしてます。

また年齢も徐々に関係していくのは間違いないので、この辺りの調整が学生との違いになってくるのでしょうね。残念ですが(泣)

ちなみにガーミンの先週の値はトレーニング内容は適切だが、身体の疲労ありで適切な負荷ではないとの警告が出ていました。

なので竹澤さんのトレーニング内容は適切なのです。

あと直感ですが、走ることはやめた方が良いのですが、適度なウエイトは入れた方が身体を維持できるので、最大筋力系やスピード系、通常ウエイトを適宜組み合わせるのが、中高年には大事かも知れないと感じてます。

竹澤からの返信

寺尾さんの場合は、起床時の心拍数など客観的な指標で疲労を見て行った方がいいかもしれませんね。疲労が蓄積した時間が長いと、リカバリーにも時間がかかってしまうものだと思います。それが慢性化すると、昔のように常に心拍数が高い状態になって常にハイに戻りかねません。

トレーニングは結局は継続が1番だと思います。

いちどのトレーニングで強くなろうと思わず、長い視点で強化していく気持ちを持って日々過ごしていただければと思います。

今週も冷え込む予報となっています。

くれぐれも体調崩さないように過ごしていただければと思います。

何か困ったことあればいつでもお電話ください。



2.今週の陸上部(長距離編)

ここから先は

2,436字
✅毎週、月・金の朝に記事を配信します。 それぞれの講師が記事を書くので、一週間で様々な情報をお得にゲット。 ✅不定期に、note特別のYoutube動画も投稿します。 ✅竹澤と九鬼が開催するランニング教室への、優先案内を記事を通して告知します。記事あり、動画あり、イベントありの三拍子。 ぜひ、ご購読ください🙇‍♂‍🙇‍♀‍

✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?