白い部分があると切りたくなる。

爪が長くなると、爪同士をカチカチ弾いてしまうクセがある。(この現象をどう表現すればいいかわからなくて、google先生に聞いた結果、「弾く」を採用です✩)

昔、“それって深爪じゃないの?”と同じクラスの女の子に言われたことがあるけど、うまく答えられなかった。確かに深爪なのかもしれないけど、わたしがおもう深爪は「痛い」印象だった。わたしは特に痛いわけではない。

なんでこんな風になったのか?

わたしの手は、華奢な可愛らしい手とは全く正反対な形だ。もしそんなスラッとした手なら、ちょっと爪を伸ばしてみたりして、きれいに整えて、たくさんの色彩で爪を彩っていたことだろう。

高校生くらいの頃までは、たまにマニキュアで遊んだりもしたけれど、なんだかわたしの手には似合わない気がして、塗ってもすぐに消してしまったりしていた。マニキュアで気分が上がるどころか、逆に下がっていた。

“マニキュアを塗らない方が、わたしらしい”

そう悟ってから、短く爪を切るようになった。

いつからかわたしは、爪が短く切られたこの手も、きれいだとおもえるようになった。確かに、おしゃれではない。色もない。でも、誰かを傷つける可能性は限りなく低い。料理をするときも衛生的だとおもう。

思春期の頃、コンプレックスにおもっていたこの手も悪くないじゃないか。最近はそうおもえる。むしろ、爪を切るスパンが短くなってきた。笑

わたしはこの短い爪がすきだ。まだ太い指とか、ごつくて大きな手のひらとか、気になるところはたくさんあるけれど、いつかすきになれる日がくるだろうか。

見方を変えれば、きっといいところに気づくと信じて✩.*˚ありのままの自分を大切にできたらいいなあ。

真緒


最後まで読んでくださって\ありがとうございます/

ちょうど爪を切ったところだったので、爪のお話をかきはじめている自分がいました。

親が医療従事者だったこともあり、爪を短くする姿を、幼い頃から無意識に見ていたのだとおもいます。

切りすぎないようには、ちゃんとしていますのでご安心を(笑)

そして、今回記事のトップ画像は、みんなのフォトギャラリーから使用させていただいています!\なんてかわいいんだ♡/一瞬で一目惚れです。ryokotakahashiさん、ありがとうございます♪(※わたしの手はもっとガッチリしてます😂笑)

この記事を読んでくださっている方は、いま、どんなことをおもってくださっているのかなあ、、、。またよければ、コメントで教えてくださいね。

これからもよろしくお願いいたします✩.*˚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?