見出し画像

砧公園(きぬたこうえん)で冬を感じてバターチキンカレー食べたくなった

世田谷区随一の自然に触れる

東京都世田谷区にあるお花見の名所でもある大型の自然公園を散歩してきました。なんと大きさはディズニーランド並みの敷地面積とか・・・!

画像2

広大な敷地の中をとぼとぼと散歩していると神秘的な雰囲気を醸し出すたくさんの木々。最近暖かくなってきましたが、春になると桜が咲き乱れてとても綺麗な光景になるそうですが。
私は静かな空気が好きなので、春の活気を感じる人の行き来や空気の暖かさよりも、冬の少し寂しげな世界の中で強く生きているこのような木や寒空の中トレーニングを必死にしている学生さん達を見るのが好きです。
努力と我慢を乗り越えて、輝かしい季節を迎えるって、ロマンですよね!

とか言いながらも冬の寒さに人間は抗えないもので、暖かくなるご飯が食べたくなったので今日はバターチキンカレーです!

今日の晩御飯(バターチキンカレー)

少し前にテレビでやっていた、スパイスを使ったお家カレーがとても美味しそうだったので、大好きなバターチキンカレーで初スパイスデビューしてやりました!

画像1

今日のご飯に対する奥様評価

家事初心者の私が作った料理に対し、自己評価を(独断と偏見がほぼ)以下の項目に沿って5段階判定致しました。
①味 付 け・・・奥様の舌次第
②見 た 目・・・盛り付けの映え
③組み合わせ・・・栄養バランス、食べ合わせ
③予 算  ・・・安く、品質良いものを目指す
④奥様の機嫌・・・表情一線
総 合 評 価(S > A > B > C > D) ・・・
 ①~④の合計が
   4点以下: D
   5~8点: C
 9~12点 : B
13~17点 : A
18~20点 : S

●バターチキンカレー
 ①味 付 け・・・2
 ②見 た 目・・・3
 ③組み合わせ・・・3
 ③予 算    ・・・ 2
 ④奥様の機嫌・・・2
 総 合 評 価  ・・・B ❤❤❤

総評
初めてのスパイスカレーにしては見た目は綺麗に収まりましたが、味はトマトの酸味が残って少し微妙。。。1日置いてから食べると酸味が抜けて旨味が感じられ、とても美味しかったですがなかなか思った結果にはいきませんでした。
奥様のひとこと・・・「トマトカレーやね」

残念!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?