見出し画像

本場の台湾料理を楽しむ@TAIPEI

こんにちは!まんまるです。(๑❛ᴗ❛๑)

今日は、台湾グルメについて書きたいと思います。

スクリーンショット 2021-06-16 17.00.59

台湾の「朝ごはん」・・・鹹豆漿(シェントウジャン)

これこれ〜!と思う方も多いのではないでしょうか。台湾で親しまれている塩味のあるとろとろ豆乳スープで、写真のようにネギやザーサイ、揚げパンなどが入っています。台湾では定番のローカルフードの1つ鹹豆漿です。▽

スクリーンショット 2021-06-16 16.59.30

🍲

「オススメのお店」は、タイトル画像にチョイスした阜杭豆漿さん

阜杭豆漿 MRT板南線「善導寺」駅5番出口(出てすぐのビルの2階)

とにかくよく紹介されているので、人気店です。階段から建物外まで行列ができていて驚きました!入り口も列の全容もわからないままですが、まずは並んでみました。ご近所さんや地元の方が朝ごはんを食べに足を運びます。というのも、これは台湾の文化だと思いますが、朝食は外で食べるのが一般的なので是非とも訪れた際は、現地の方に混じって「体験したかったこと」の1つです。😊

それではここで、事前に知っててよかった!というオーダーの際のPOINTを
3つご紹介します。

1. 油條(台湾風揚げパン)スープ自体にパンが入っていますが、もう1つ別でオーダーするのが通!サクサク揚げたてを味わってみてください。揚げパンというと重たそうに感じますが、豆乳スープ同様とっても優しい味で食感も軽めです。豆漿油條が台湾の方々の定番朝食である所以がわかりました♬

スクリーンショット 2021-06-16 20.33.39

サイドメニューも充実しているので、いろいろ試してみて正解です。2人分にしては頼み過ぎなくらい頼んでいますが・・、もちろん間食しました。笑

2. パクチーは、夫婦そろって大好物!ですが中には苦手な方もいらっしゃるかと思います。ありがたいことに阜杭豆漿では鹹豆漿を注文すると「パクチーOK?」と乗せても良いか、定員さんの方から聞いてくれるので安心です。

KALDIに売っている『鹹豆漿の素』であの味を再現?!材料は、無調整豆乳があればOK。あとはラー油と、お好みでトッピング (ネギ・パクチー)

3. 並びながら注文を決める。行列は日常で、多い日にはお店の入っている建物を出て外のコーナーをぐるっと、隣のブロックまで列ができることもあるようです。この日も外まで列ができていましたが回転が早いので待ち時間も本当にあっという間でした。階段を進み店内が見えてくると広くフードコートのようになっていて、テーブル席では大勢の人が食事を楽しんでいます。店員さんの数も多い気がします。レジも料理の提供もとにかく無駄がない!

ガラス張りの向こうで職人さんが、手作りしいるところを並びながら間近に見ることができます。生地をこねたり、熱々のパンを焼いたり、揚げたり♬フルオープンの厨房の様子は、まるで小さな工場を見ているようです。
見とれていると、あっという間に列は注文カウンターに(並びながら選んでおくとGOOD)自分の番に来たらメニュー表から食べたいものを伝え購入。すぐに頼んだモノが出て来ます。

朝なので、仕事へ向かう方もいれば、子供を送るという方もいるでしょう。急いでいる時もゆっくり朝食を楽しむ時でも普段使いのお店ならではの光景でした。ローカルの人気店で、台湾の朝体験!おすすめです。
行列でも怯まず、ぜひ並んでみてください。

🍲

台湾の「伝統スイーツ」・・・豆花(トウファ)

豆乳を固めたものに、シロップをかけていただきます。台湾ではポピュラーなデザート。日本にもいくつか進出しているお店があるので、食べたことがある方も多いかと思います。読み方は、トーファーやドウファとも。

▽こちらは、マンゴースイカ豆花。旬の(新鮮な)季節の果物がたっぷり。夏にオススメです!

スクリーンショット 2021-06-16 17.03.44

ちなみに台湾で豆花は王道ですが、専門店も多いのでトッピングだけでも、組み合わせは千差万別。トッピングの種類は「お食事系」や「スイーツ系」と様々ですし「冷たい・あたたかい」も選べます!シロップもお店によってこだわりがあったり、お気に入りを見つけるのも楽しいかもしれません。

🥄

台湾の「定番ドリンク」・・・木瓜牛乳(パパイヤミルク)

南国イメージのパパイヤは、台湾各地で栽培されておりフルーツドリンクはもちろん、サラダでも登場するポピュラーな果物です。美肌効果があるそうで、抗酸化作用で肌を健康に保つと共に、豊富なビタミンは日焼けした肌のリカバリーにも欠かせません。夜市でも楽しめますが、チェーン店も多数。

スクリーンショット 2021-06-16 17.02.11


木瓜=パパイヤ、西瓜=スイカです。おまけ▽

スクリーンショット 2021-06-16 17.01.27

タピオカミルクティや、マンゴーかき氷などなど、台湾スイーツは日本でもブームになることが多いですが次は何が流行るのでしょうね!

🍹

こちらは主に台北(TAIPEI)の記録ですが、#1では載せきれなかったので
大好きな麺類や、ごはんもの、夜市の屋台フード、台湾ビールについては
#2に載せたいと思います。


おわりに:台湾在住の方や、台湾によく訪れるという方、そして台湾料理が大好きな方にもこのnoteをご覧いただける機会があるかもしれませんので、もしよかったら補足やコメント頂けると嬉しいです♩
ここまで見てくださりありがとうございました。




まんまるnoteに興味を持ってくださりありがとうございます。 「スキ」&「コメント」いただけると、とっても嬉しいです。 みなさまのnoteにも伺います!!お気持ちに、心から感謝♡