見出し画像

【食選び】これは食べてはいけない!新セミナー始まります

ㅤまさか、〇〇と△△は食べちゃいけなかったの?

ㅤきっとそう思われると思います。
90%以上の人が、
普通に毎日美味しく頂いているあの食材です。
だからこそ、知ってほしいのです。

1.No.1選手もヤメました

ㅤあなたは、どんな食べ物が好きですか?

ㅤ大好きな食べ物を食べたいですよね。
でも、それが実は「健康を害している」
としたらいかがですか。
早く本当のことを知りたいですよね。
どうしたら回避できるか知りたいですよね。

テニス_写真AC

ㅤ現役の、プロテニスプレイヤーで、
世界ナンバーワンのプレイヤーがいます。
彼の名は、ノバクジョコビッチ選手です。
彼は、ある食材を食べるのをやめました。
その結果、試合中に集中力や体力が
切れてしまっていたのに、
試合の最後まで持続できるようになりました。
その結果、なんと!4大スラムを全て制覇し、
現在では世界ナンバーワンプレイヤー!
となっています。

ㅤそれが「小麦粉」です。

ㅤ小麦粉、これから作られる食べ物は
多種多様で、皆さん大好きですよね。
パン、ラーメン、うどん、そうめん、ピザ…
数え上げたらきりがありません。
私も大好きでした。

ㅤしかし、人間の健康上は、
あまり勧められたものではありません。

2.まずは知ろう

ㅤこのように、我々が知らないだけで、
健康に影響与えている食べ物が
たくさんあります。
まず大事な事は、知ることです。
知ることさえできれば、
コントロールができます。

ㅤ好きだからといって
毎日毎日食べ続けてしまうことを
避けることができます。
量を減らしたり、
食べる頻度を減らすことができます。

ㅤそれによって、健康になったり、
スポーツの成績が上がったり、
学業の成績が上がったら嬉しいですよね。

親子_食事_切り抜き

子どもたちのためにまず知ろう!

3.自分も家族も健康でいるために

ㅤ健康……それは生きていく上で、
とても重要な要素の1つですね。
自分が健康でいるために、
必要な知識を持ち合わせていたいものです。
そして、あなたが最も大切に思う
家族の健康のためにも、
子どもたちの将来のためにも、
正しい知識を持ち合わせていたいものです。

ㅤ今すぐできて、簡単な事って無いでしょうか?

それこそ、食べ物を選ぶこと、です。

ㅤ食べ物を正しく選ぶ目、
選ぶための基準となる知識、
知りたくないですか。

ㅤあなた自身や、家族の中に、
体調がなぜかすぐれない、
アレルギーがある、
疲れやすいなどの自覚はあったりしませんか?

ㅤ心当たりがある方は、情報収集の一環として、
ぜひ学んでみてください。

✅いますぐできる
✅誰でもできる
✅とても簡単

な方法をお伝えします。

スーパー_選択

まずは選べるようになろう!

◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎

✅食べ物を選ぶ方法を知りたい、
✅家族の健康を守りたい、
ㅤそんな事を感じた方は、
「食選び&食料調達入門セミナー」
参加してみませんか?
まんまる楽園では定期的に
ZOOMセミナーを開催しています。

◎食選び&食料調達入門セミナーはこちら◎
9/15(水)ㅤ食選び&食料調達入門
 いますぐチェック!
https://manmaru-rakuen.com/lp/foodselect-intro/
 
 
 
◎【新規】食選び&食料調達入門セミナーはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/foodselect-intro/
 
◎超時短農入門セミナーはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/st-agri-intro/
 
◎里山ワーカー入門セミナーはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/satoyama-worker/
 
◎自然農体験イベントはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/farm-intro/
  
◎焚き火BBQはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/farm-bbq/
  
◎精進料理教室はこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/vegetarian_cooking_classes/
  
 
 
◎*・・*◎
* お礼 *
◎*・・*◎
 
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
そして貴重なお時間をいただきありがとうございます。
「スキ」や「フォロー」をポチッとお願いします💛
お読みいただいたお礼にフォローに参ります💛


#食選び
#食料調達
#横浜
#健康
#美容
#アーユルヴェーダ
#子育て世代
#子供の将来
#アレルギー
#登校拒否
#うつ病

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?