見出し画像

【吉報】ペナン州🇲🇾4歳から学生ビザ取得可に!

以前からお伝えしていた「6歳未満の学生ビザ」について朗報です。これまで6歳以上に限られていた学生ビザの取得が、ペナン州では満4歳から取得可能になりました!→満3歳から取得可能です(2022年7月13日修正)

1月にはMOEからの許可

1月のnote定期マガジンでは、それまで不可とされていた6歳未満のお子さんに対し、「MOE(教育省)から就学許可が出た」とお伝えしていました。

けれど、学生ビザが実際に発行されるまでは楽観視できないと考え、動向を伺っていたんです。

※学生ビザは、まず「MOEの就学許可」を得た後に「州移民局でのビザ申請」を行う手順で、それぞれ必須な別々の手続きです。実際に学生ビザが発行されるまでは安心できないので、正式なお知らせを控えていました。

ペナン州移民局より正式連絡

それがこのたび、ペナン州移民局より「満4歳から学生ビザ発行を許可する」旨の正式連絡が入り、「教育省」と「州移民局」双方の許可が出たことになり、

「今までは満6歳以上とされていた学生ビザの発行が、満4歳から可能に」

と、安心してアナウンスできる様になりました。

この結果を待ち望んでいた弊社のクライアントさん(お子さん4歳)も、「嬉しくて飛び上がった!」と喜んでくれました。私も嬉しいです♪

州ごとに違うビザ要件

ただしこれは、あくまでペナン州の移民局の話。

MOE(教育省)は国の機関ですが、ビザを発行する移民局は州ごとに管轄が異なります。学校ごとに伝える学生ビザ要件も微妙に違い、他州では既に4歳でも可能かもしれないし、まだ不可な学校もあるかもしれません。

なので、以前から何回も書いている通り、マレーシア移住はエリア情報にご注意ください。ビザに必要な書類も州ごとに微妙に異なります。時間とお金の無駄遣いにならない為にも、その州に特化した情報に留意してくださいね。

ー追記ー
この決定はペナン州移民局からインター各校へ通達があったものです。掲載可能な正式書面はありませんが、複数校の入学担当者に確認し、同様の通達が届いていることを確認済です。(3/25 8:10pm)

[BEYOND MALAYSIAのサポート]

マレーシア🇲🇾ペナンのインター校に入学する際のサポート全般を行っています。

「オンライン相談」では、各校が求める英語力・カリキュラムや学習内容・表立っては書きづらい裏事情や留学に向けてのマインドセットなど、詳しくお伝えしています。まずはメールでご希望をお伺いし、お答えできるご相談内容の場合のみ有料相談へ進んでいただく形で、ご利用後1ヶ月間はメールでのフォローアップ付きです。

「ペナン移住トータルサポート」では、受験から入学・そしてペナン生活のセットアップまでをワンストップでお手伝いしています。移住後6ヶ月間のサポート付きです。


🏡住まいの情報も詳しくご提供中です

🌎過去記事はこちらの目次サイトからどうぞ

📖ワンコインの定期購読マガジン

多様性のマレーシア🇲🇾ペナン島から「マルチリンガル教育」「グローバル視点の生き方」「子どもの好奇心・主体性・思考力」をキーワードにお届けするマガジン。ペナン在住10年の移住留学コンサル・海外子育てコーチとして、子育てTipsやマレーシア生活での気づきをシェアしています。

[MCSマザーズコーチングスクール]

MCSは、子どもの将来の土台となる重要な4つの要素「自分で考える力」「自己肯定感」「折れない心」「思いやりの気持ち」を育てることを目的とした、お母さん(お父さん)のためのコミュニケーションプログラムです。
良好な親子関係を築きたい方のために、MCS認定講師資格を持つ長塚かおりが講座を開講しています。お問合せは▶︎こちらからどうぞ

ここから先は

0字
このマガジンは週1回程度の記事を更新予定です。まとめて読むならマガジン購入がお得です。

多様性のマレーシア🇲🇾ペナン島から「マルチリンガル教育」「グローバル視点の生き方」「子どもの好奇心・主体性・思考力」をキーワードにお届けする…

読んで下さってありがとうございます。スキ♡や、シェア、サポートなどにいつも励まされています!