見出し画像

カニの狂気

ちょっと季節はずれの話題で申し訳ないが、冬になると「カニ食べ放題ツアー!!」のようなものがたくさん登場してくる。

旅行ツアーにもいろいろあるが、この「カニ」関連の広告はどうも「狂気じみている」と感じるのは僕だけだろうか(笑)。

よくあるパターンが「カニ!カニ!カニ!」のような連呼。

そして必要以上にカニによって埋め尽くされたビジュアル。

不思議と「エビ」にはこういうトーンはなく、どちらかというと上品な感じのものが多い。

この違いは一体なんなのだろうか?

以前、埼京線十条駅に、こんなポスターがデカデカと貼ってあった。

画像1

狂気を感じないだろうか?(笑)

「かに襲来」と書かれてるが、人類史上、カニが群れをなして人間を襲来したことなど多分ないし、きっとこれからもないだろう。むしろカニに「襲来」しているのは人間の方である。カニが不憫でならない。

しかしこれが「カニ広告」の典型的なトーンなのである。

この「カニの狂気」は一体どこから来るものなのか。

ぜひ文化人類学的視点から明らかにしていただきたいものだ。

なお明らかになっても、僕への報告は特に必要ない。

いつも応援ありがとうございます。いただいたサポートは、書籍の購入費に充てさせていただきます!!