見出し画像

オンライン学習のみで学びは成り立つのか。 東南アジアEdTechやミネルバ大学の事例 (寄稿記事)

この記事は、船瀬悠太さん (Quipper Indonesiaカントリーマネジャー) による寄稿記事です。

全国的な学校閉鎖に伴いオンライン学習が急速に普及していますが、自主学習が成り立つのか、学習者がどうモチベーションを保ち続けるのか、は大きな課題です。

Quipperによるインドネシアでの事例、また世界最先端オンライン教育サービスのミネルバ大学での講師としての経験をもとに、学習者のモチベーション管理にどう取り組むべきなのか考察しています。

ぜひご一読ください。

ーーーーーーーーーーーーー

* 記事の更新はTwitterで @takuya514 をフォローくださいませ。

* Manabieでは「学校のオンライン移行のサポート」を行っております。
詳細は ( https://speakerdeck.com/manabie/manabie-school-plus ) をご覧ください。

* お問い合わせはこちらのフォーム ( https://forms.gle/ipL3SMu77afZj49ZA ) からお願いいたします。

* 「学校のオンライン移行ガイドブック」の目次は、この記事 ( https://note.com/manabie_official/n/ne16564ff2712 ) の下方にあります。

ーーーーーーーーーーーーー

「学校のオンライン移行ガイドブック」 目次

*記事は随時追加していきます。

中国/韓国の休校事情とそれに伴うオンライン教育の活用
学校のオンライン化に必要なツールのご紹介
学校のオンライン化を進めるための7つのステップ
保護者目線での学校のオンライン化
生徒目線での学校のオンライン化 (小学生 / 中高生)
各国の休校措置の現状と出口戦略
After/withコロナの学習塾業界 (寄稿記事)
オンラインでも自主学習を成り立たせるには(寄稿記事)
・After/withコロナ時代の教育(分析編)
・After/withコロナ時代の教育(想い編)
よくある質問集
・その他
- アメリカ/イギリスの休校事情とそれに伴うオンライン教育の活用
- 学校のオンライン化において想定される問題と対策
- 各国政府/文科省の動き
- ケーススタディ/オンライン移行事例のご紹介
- インタビュー
- 日本での休校事情(*定期アップデート)
- その他各国での休校事情(*定期アップデート)
- 学校閉鎖が長期化へ向けての準備 (学校、生徒・親、塾)
* 目次は変更の可能性があります。

ーーーーーーーーーーーーー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?