大野まさひろ メディア room

人生100年時代に向け “Life スタイル” をデザインするための学びの場を広げてい…

大野まさひろ メディア room

人生100年時代に向け “Life スタイル” をデザインするための学びの場を広げていきます。/ 筑波大学博士課程単位取得済退学(情報学)

記事一覧

”健康を維持”して100年時代を生きるためにすることとは・・・

#健康を維持するためのはじめの一歩 体重を落とし、メタボリック症候群から脱却したいと思っているあなた・・・。 私は、食べ物に気を配ることから始めました。メタボリ…

人生100年時代に必要になる”学び直し”とは・・・

「人生100年時代」と呼ばれる現代では,これまでの人生80年という考え方ではなく,100年生きることを主体とした生き方に対して,老後のライフプランを考える必要があります…

人生100年時代 ”地方で暮らす”ために得られる支援とは・・・

2017年に行われた国土交通省「国土交通白書」の発表によると,三大都市圏に住む若者の4人に1人は地方移住に関心があると指摘しています。 国や各自治体も移住支援の取り組…

100年時代に”デジタルメディア”が私たちの表現の範囲を広げてくれる・・・

#ホーキング博士とデジタル社会 障がいを持った方や高齢な方にとって、スティーブンホーキング博士とデジタル社会との関係を知ることはとっても参考になります。 #個性に

人生100年時代における”生き方のお手本”とは・・・

いきなりですが皆さんはM字カーブってご存知ですか? #M字カーブの定義M字カーブとは ,子育て中の女性の労働力率が減っていることをグラフ上で表したものです。 今回はこ…

人生100年時代は ”私、SDGsやってます” を合言葉にしましょう・・・

#SDGsってよくわからない ?こんにちは,「学びの絆ラボ」を運営しているMasaです。今回もよろしくお願いします。最近とみに世間を賑わせている言葉に「SDGs」なるものがあ…

100年時代に地方で働きながら"専門性"を極める生き方とは・・・

はじめましてこんにちは「学びの絆ラボ」を運営しているMasaです。よろしくお願いします。私は仕事の関係で教育や子育て,研究や社会人の学びを専門にしています。また地方…

”健康を維持”して100年時代を生きるためにすることとは・・・

”健康を維持”して100年時代を生きるためにすることとは・・・

#健康を維持するためのはじめの一歩

体重を落とし、メタボリック症候群から脱却したいと思っているあなた・・・。
私は、食べ物に気を配ることから始めました。メタボリック症候群と診断される場合、ダイエットなどとは違って、体重を落とすだけが目的ではありません。カロリー制限をすれば内容は問わないということはないのです。私は、雑穀を含む米やパンを意識して摂取するように努め、精製済みの白米などを控えることで、

もっとみる
人生100年時代に必要になる”学び直し”とは・・・

人生100年時代に必要になる”学び直し”とは・・・

「人生100年時代」と呼ばれる現代では,これまでの人生80年という考え方ではなく,100年生きることを主体とした生き方に対して,老後のライフプランを考える必要があります。

25歳まで教育を受けて,60歳まで働き,60歳からは余生を楽しむのというように年代でライフステージを区切るのではなく,生涯通して学びを行い,個人がプロフェッショナルとして活躍できるようになることが重要です。
#なぜ人生100

もっとみる
人生100年時代 ”地方で暮らす”ために得られる支援とは・・・

人生100年時代 ”地方で暮らす”ために得られる支援とは・・・

2017年に行われた国土交通省「国土交通白書」の発表によると,三大都市圏に住む若者の4人に1人は地方移住に関心があると指摘しています。

国や各自治体も移住支援の取り組みを強化しており,給付金や支援金などを用意して移住者確保に積極的に取り組んでいます。

そのため,都市部から地方へ移住しやすい環境が整備され始めており,地方移住をきっかけに起業や新たな職を見つけて新しい生活を始める方が多くなりそうで

もっとみる
100年時代に”デジタルメディア”が私たちの表現の範囲を広げてくれる・・・

100年時代に”デジタルメディア”が私たちの表現の範囲を広げてくれる・・・

#ホーキング博士とデジタル社会

障がいを持った方や高齢な方にとって、スティーブンホーキング博士とデジタル社会との関係を知ることはとっても参考になります。
#個性に応じたデジタルメディアの技能習得

障がいを待った方や高齢な方が、それぞれの個性に応じたデジタルメディアの技能を習得することで、表現の範囲を大きく広げてくれるという意味です。
今まで諦めていたことを表現することができるようになるって素

もっとみる
人生100年時代における”生き方のお手本”とは・・・

人生100年時代における”生き方のお手本”とは・・・

いきなりですが皆さんはM字カーブってご存知ですか?
#M字カーブの定義M字カーブとは ,子育て中の女性の労働力率が減っていることをグラフ上で表したものです。

今回はこのM字カーブについて考えてみましょう。

つまり,こうゆうことです。
高校や大学を卒業し就職して働き始めて労働力に組み込まれます。
そして,働いている人たちの数を表した比率が労働力率ですね。

労働力に組み込まれた方たちが,退職を機

もっとみる
人生100年時代は ”私、SDGsやってます” を合言葉にしましょう・・・

人生100年時代は ”私、SDGsやってます” を合言葉にしましょう・・・

#SDGsってよくわからない ?こんにちは,「学びの絆ラボ」を運営しているMasaです。今回もよろしくお願いします。最近とみに世間を賑わせている言葉に「SDGs」なるものがありますね。下の色彩豊かなポスターを目にした方もいらっしゃるのではないでしょうか。職場でもよく「SDGsって何ですかね?」と質問を受けることがあります。
ポスターを見ると,「世界を変える17の目標」とあります。ここには貧困や飢餓,

もっとみる
100年時代に地方で働きながら"専門性"を極める生き方とは・・・

100年時代に地方で働きながら"専門性"を極める生き方とは・・・

はじめましてこんにちは「学びの絆ラボ」を運営しているMasaです。よろしくお願いします。私は仕事の関係で教育や子育て,研究や社会人の学びを専門にしています。また地方で仕事をしながら研究もしています。研究内容は別の機会に詳しく述べますが,研究の方法として質問紙調査を実施して地方の課題を明確にしたり,日々のテキストデータをコーディングしたりして,それをレポートや論文にまとめて学会で発表したり投稿したり

もっとみる