【マナシェア中目黒・三軒茶屋】『マナシェア三軒茶屋』周辺お気に入りカフェ3選

 三軒茶屋駅周辺は昔ながらの商店街と、おしゃれで新しいお店が隣り合わせで共存しています。気分次第でいろいろ選べて楽しいのですが、『マナシェア三軒茶屋』からはちと遠い。。

『マナシェア三軒茶屋』は三軒茶屋駅からだと徒歩17分位の閑静な住宅地のど真ん中。
下北沢にも歩いて行けますし、渋谷もバスに乗れば10分ちょい。
しかしっ!リモートワークの気分転換にはちと遠い。。

ということで、『マナシェア三軒茶屋』から徒歩5分圏内で行けるお気に入りカフェ3選をご紹介したいと思います。

その①Yellow

淡島通り沿いにあるおしゃれカフェ『yellow』

晴れた日は外のウッディな椅子におしゃれ女子達やワンコ、ご近所さん達がたくさん集まります。(店内もコロナ対策されてます)

画像1

クロワッサンやバーガー系が人気のようですが、マナはホットドッグが好きです。

画像2

この日はチーズドッグ♫ ソーセージが埋もれてる。。

画像4

全粒粉っぽいパンは香ばしくてふわふわなんですが、ゴツいソーセージに負けないグッドバランス。パン生地うましです。

店内は狭いですが、ゆったりした雰囲気。天井が高いせいかな?
店員さんもスタバ的ノリでフレンドリーです。

画像4

その②パパプウル Papa Poule

こちらは前にもご紹介した人気パン屋さん「ボネダンヌ」のパンが食べられるビストロ『パパプウル』

お外で食べるとパリジェンヌ気分が味わえます。(たぶん。。)

画像5

お隣のお隣のお隣?のパン屋さんボネダンヌで焼いているパンで作るバゲッドサンドが人気です。

画像6

しかしボネダンヌさんは行列してる時も多いし、パパプウルさんもランチ時はいつも混み合っているのが難点です。

画像7

その③NEW DREAM

 淡島バス停からすぐのチャイ専門店『NEW DREAM』

曜日によってチャイのお店だったり、コーヒーやジンのお店に変わるみたいなんですが、マナはチャイの日しか行ったことがありません。
注文してから作ってくれるので、香りが飛んでないスパイシーな作りたて感を味わえます。

画像6

パンやアンティーク食器なんかも売っています。

画像7

コロナの影響で今はテイクアウト専門になってしまいちょっと寂しい。。
写真は明るく写っちゃってますが、ほどよく薄暗い感じがほっとできて落ち着くcafeです。

画像8

*次回『マナシェア三軒茶屋』周辺お気に入りテイアウトスイーツ3選をお伝えします。

★住人さんがリアルシェアライフを発信するインスタ始めました♪

★『マナシェア中目黒』東京シェア・ひつじ不動産掲載中
ただいま302号室募集中♪♪

★『マナシェア三軒茶屋』東京シェア・ひつじ不動産掲載中
ただいま満室♫

★マナシェアHP