3DAY 発信する勇気

おはようございます!
投稿3日目です。

ここまでは順調!
なんか気軽に投稿するって楽しいなって思ってます。
有益な情報を出せる人しか、発信は出来ないという固定観念があったから、
今、自分の気持ちをそのまま言葉できること。
気持ちがいいです!

さて、私がどうして気軽に投稿出来るようになったかと言うと、
末吉宏臣さんが書かれた「発信する勇気」を読んだことがきっかけである。

末吉宏臣さんを知ったのも、最近のことで。
YouTubeでたまたまトップページに出てきた
「長倉顕太さんと末吉宏臣さんの対談動画」をみたことがきっかけなんです。
『発信する勇気』著者・末吉宏臣さんに聞いた「発信のコツ」① (youtube.com)

こちらの動画をみて、本を読んでみよう!っと思い、
Amazonで即購入しました。

元々私は、自分の気持ちを気軽に発信したい!って、
心の中でずっと思っていたんです。
だけど、どのSNSも、
有益情報で溢れかえっていて、インフルエンサーばかりが出てきて、
私はそんな存在じゃない。発信してはいけない。
私には有益な発信なんてできない!と思っていて、
モヤモヤとしていたんです。

本を読み進めていくうちに、
こんなにハードルを下げて、
発信する世界を広げてくれることを書いてくれている。
私も発信していいの?
やってみてもいいの?
行動してみていいの?って、
私の心の殻を破ってくれたんです。
単純かもしれないけど、素直に思えたんです。
ビジネス書なのに、
末吉宏臣さんの優しさがつまった、
温かい気持ちにさせてくれる、
私みたいに発信をしてはいけないと思っていた方に
ピッタリの本でした!

プロローグに書かれていた言葉をご紹介します。

「人の目を気にしてやりたいことや言いたいことを我慢した、
偽りの自分で生きるのをやめる勇気、自分自身を取り戻し、
ありのままの自分を表現する勇気の本です。」

はい!私はこちらの本をきっかけに、
ありのままの自分を表現し、一歩踏み出しました。

これからが楽しみです!
まずは、続けるところから。
焦らない。焦らない。
一歩一歩。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
感謝感謝でございます。

それでは、また明日。


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,185件

#習慣にしていること

130,548件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?