見出し画像

もっと早くから知っておけばよかった大学生活の後悔リスト:新聞の読み比べ。


こんばんは。まみらです。






今回のnoteは、

もっと早くから知っておけばよかった大学生活の後悔リストの第2弾!


昨日からふとスタートした企画?なんですが、

大学4年生で学生生活終了まであと1ヶ月の私が『もっと早くから知っておけばよかったな…。もっと視野や引き出しが広がっただろうな…。』って、

学生生活を送っていく中でじわじわと感じたことをお話していきたいなと思っています。


私自身、

大学生活そのものが後悔だらけでしたというわけではないけれど、

ちょいちょい『こうだったらな…。』って思うことはあるので、

もう1回大学生を始められるならっていう気持ちでこのnoteを書いていこうと思います👩‍💻






第2弾の今回は、

新聞の読み比べについてお話したいなと思います。


新聞の読み比べというものは、

まあ言葉そのままなんですが。。。笑


簡単に言うと、

朝日新聞・読売新聞・毎日新聞・日本経済新聞などの各新聞を読み比べしながら、新聞社によってどう報道しているのかを比較することです。


一面のニュースの取り上げ方の違いや、

ホットなニュース(去年で言うと安倍前首相の辞任やアメリカ大統領選挙に関しての記事)に対しての各新聞社の取り上げ方の違いなど、

複数の新聞を読み比べすることによって「(この新聞社は)こう考えているんだ。」だったり「こう取り上げているんだ。」って感じで知ることが出来るかなと思います。


あとは各新聞社の社説の部分や、

朝日新聞でいう天声人語的なコーナーも各新聞社によって話の切り口が違ったりもするから、

ひとつの考えに縛られずに考えの視野が広がるきっかけになるかなと!



私の通っている大学の図書館では、

様々な新聞(朝日新聞や読売新聞といった一般新聞から、スポーツニッポン・日刊スポーツなどのスポーツ新聞など)を見ることが出来ます。

たぶん他の大学の図書館でも様々な新聞を見ることが出来ると思うし、地域の図書館でもそのような環境はあるかなと思います。


もともと大学に入る前は、

家で定期購読していた新聞を毎日読むくらいで、

新聞読むことに対して好意的(抵抗がないって意味で)なタイプでしたが、

大学入学とともに一人暮らしがスタートしたので新聞を読むという機会がなくなってしまいました💦

(一人暮らしの大学生に新聞の定期購読は金銭的に難しいし…)


なのでたまに大学の図書館に行って新聞を読む…ということはありましたが。。。。。


もっと図書館通えばよかったなって思っているし、

新聞の読み比べをすればよかったなって今頃になって後悔しています😭

(2年生の時は空きコマがあったというのに。。。)




就活で自分自身が新聞社や出版社などメディア関係を受けていたっていうことも後悔している理由のひとつとして当てはまるけれど、

新聞の読み比べは家で出来るものじゃないからっていうのが1番かな💭


もし家で新聞の定期購読をしていたとしても、

複数の新聞を定期購読するってなるとなかなか難しいわけだから、

大学の図書館という場所を活用して新聞の読み比べをすればよかったな…って思っています。




新聞はネットニュースと比べると速報性って部分では劣るかもしれないけれど、テレビでは報道されないようなニッチな記事だったり、

ひとつの話題に対してじっくりと取材を重ねた記事があるので、

そういうところが新聞の魅力のひとつかなと私は思っています。


あとは個人的に感じる新聞の良さとして、

ネットニュースよりも頭の中で印象に残りやすい活字ってところがあるので、ケースバイケースで新聞の良いところは吸収していきたいな💭


社会人になってから新聞読める環境づくり。

整えていきたいです。














では、また明日〜!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?