まみむ

20代後半女性です。文章を書く事はあまり得意でありませんが、日記的に投稿できたらと思い…

まみむ

20代後半女性です。文章を書く事はあまり得意でありませんが、日記的に投稿できたらと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして!自己紹介します!

はじめまして! まみむ と申します! 日記を書きたいと思っていたのですが、なかなか大人になるとノートに向かうことがなく、長続きしないと感じしました。 そこで!軽くネット・スマホ・PC中毒なのをいいことに、noteで日記を書く事に決めました。 それでは、さっそく私の人となりをご紹介させていただきます! まみむ とは20代後半の女性です。 現在は、ECサイトの開発SEをしております。4年目サラリーマンです。 職種柄?ブラックなイメージが強いですが、ありがたいことに非常に過ご

    • なにしようかな〜

      先週末(18日)に応用情報技術者試験を受けてきました。 受験地が今までで1番便利な場所でした。 午前午後共に6割合格なんですが、 私は午前は80問中51問正解!ギリギリ! 午後は筆記試験ですが解答速報を見る限り、55点〜65点あたりでした… ちゃんと勉強はできてなかったので、不合格でも受け止めます…😂 不合格の場合も次受けられるのが4月なので、別の資格を勉強しようかなと思います。 会社の研修でAWSを受けているので、AWSアソシエイトでも受けようかなと思っているのですが、難

      • 明日はボーナス支給日!!

        わくわく。楽しみ。 平和で楽しい職場ではありますが、善意?でやってる訳ではないので、 きっちり賃金は貰わないと!!😂 友達の話を聞いていると、 ボーナスは給料の何ヶ月分みたいな感じで、 事前に通知があるようです。 会社の業績によって、何ヶ月分かが変動するみたいです。 私の会社は、固定金額+個人の業績+?といった感じで支給されます。 固定金額の方は、役職によって決まっています。会社の業績によって毎年変動していると思います。これは支給日の1週間前に通知されます。給料の1ヶ月+

        • カフェでの読書

          私はカフェに行くのが好きです。 もちろんインスタ映えするカフェも好きですが、駅近くの特に映えはしないカフェで一人で時間を潰すのが好きです。スマホでネットサーフィンしたり、ボーっとしたり、資格勉強したり、本を読んだり、、 コロナの自粛も少しずつ和らいできて、 今日はカフェで時間を潰しに行ってみました! 書店で本を調達してから、カフェへ。 スマホ中毒の私は30分くらいネットサーフィンしてから笑 いざ読書タイムへ! 今日は「はじめての西洋絵画」を読みました。 西洋絵画について、

        • 固定された記事

        はじめまして!自己紹介します!

          YouTube投稿してみた

          コロナ前に台湾旅行に行ったんだけど、 何か物に残したくて、動画編集してみた! Power Directorって言う動画編集ソフトで作ってみたんだけど、めちゃくちゃ大変! 写真のスライドショーみたいな感じだから、 要所要所にコメント入れてみたいなことしてたら、もう大変で。。 3泊4日旅行で一本の動画にしようと思ったんだけど、1日分でくじけた😂 でも、大変だけど面白さはあったから、 とりあえず3泊4日分は出し切りたい! 頑張る!!! 面白みがない動画ですがよかったら見てくださ

          YouTube投稿してみた

          昨日山に登ったよ

          標高384mって書いてたから、 ハイキングくらいのテンションで行ったら、かなり過酷だった(笑) 一つの山の山頂を目指すのかと思ったら、 いくつかの山を縦走?する感じだった!笑うしかない(笑) 先週は300mほどの山に登ったんやけど、 片道40分ほどだったから、今回は1時間ちょいくらいかなと思ったら、、 なんと2倍の2時間!全行程4時間以上! 笑うしかない(笑) 山は舐めたらダメ!! 筋肉痛で死んでますが、明日はテレワークではなく、出勤です。 頑張ります。。 今

          昨日山に登ったよ

          趣味が欲しい!というか悩んでます(笑)

          ※すごい尻すぼみな日記なので、読んで頂かなくて大丈夫です(笑) たぶん会社の人や友達の話を聞いている分には、 私は趣味が多い方だと思うんです。 でも、ついつい新しい趣味が欲しいなあと考えてしまいます。 どれも中途半端なんです。きっと。 初投稿の自己紹介に記載のように、 趣味はいずれ語りたいと思っていたのですが、 一旦置いておいて、今の悩みについて書きます。 浅く広く趣味を探してきたせいで、数は増えたけど、 没頭できるものがなくなってしまったなあと。 大学生までは、スキマス

          趣味が欲しい!というか悩んでます(笑)

          5月終わりますね。。

          自粛生活のせいか、日が経つのがかなり早く感じます。 仕事の‍日と週末の境目がなく、日にち感覚が全くないです。 会議があるから辛うじて、何曜日か把握してるくらいです。 テレワークは6月以降も続くのかなと思ったのですが、 半分くらいは出社しないといけないようです。 ストレスフリーの生活から、 通勤のストレスを抱える生活に入っていきます(笑) 保守対応しているプロパー2人(システムの規模的に少な過ぎ)で、 ローテーションで出社しないといけないみたいです。 全然、テレワークで1ヶ月

          5月終わりますね。。

          おうちBBQ

          今日は、家の庭でBBQをしました! 5回目のおうちBBQになります。 コロナで外出自粛になり、私はテレワーク、姉は半数出勤のため自宅待機、両親は定年退職済みのため、夜ご飯を全員で食べれる機会が増えました。 1回目は焼肉、2回目はちぢみ、3回目は焼売、4回目はピザ、 そして今回5回目は原点回帰!焼肉でした! ふつうに家の食卓で食べるのも美味しいですが、 外でワイワイ食べるのは格別ですね!! (アラサー娘二人して結婚せず、実家にいるのは問題あり?かなあ…(笑)) 今回原点回

          おうちBBQ