まめこ

29歳OLです 📍歯科矯正記録 2021年春〜はじめます 📍インテリアコーディネー…

まめこ

29歳OLです 📍歯科矯正記録 2021年春〜はじめます 📍インテリアコーディネーター勉強記録 資格試験に向けて勉強中 全くの異業界異業種で働いています 📍気になること 好きなこと やってみたいこと ゆるりと発信します💭

最近の記事

カラーコーディネーター合格!

資格を取得しました! カラーコーディネータースタンダードクラスです。 さて 昨年はインテリアコーディネーター試験を受験しましたが残念な結果となりました。 インテリアコーディネーター試験は年一度なので それまで何か他のことに挑戦したいな〜 と思っていたところ。。 カラーコーディネーターにも興味があったので ふと思いつきで1ヶ月前から勉強し始めました! 仕事終わりにカフェにより、ほぼ毎日30分くらい✏️ 先月試験を受け。。 💮"合格"90点でした! スタンダードコー

    • インテリアコーディネーター試験結果

      こんにちは。 だいぶご無沙汰しました。 昨年12月、インテリアコーディネーター試験ありましたね。 受験された皆様おつかれさまでした。 私はというと。。。 残念な結果となりました。。 だいぶ前々から勉強を始めたことが原因のひとつ。 最初は張り切ってましたが、 徐々にペースは落ち、、、 そりゃこうなるわな、という寧ろ納得の結果となりました。 懲りずにまた受けます。 次回こそ計画的に。 でもこの勉強を通して、知らなかった事がたくさんありました。 結果は残念だけど、

      • アラサーで歯列矯正スタートしました!

        こんにちは!まめきちです。 先日やっとやっと歯列矯正がスタートしました。 検査から1ヶ月以上先しか予約が取れなくて 本当にやっとだ!! 私の場合は歯を後ろに下げることから始めるんだと。八重歯も結構ドラキュラなんです🧛‍♂️ 口の中、どんなふうになるんだろう? ドキドキしていました。 歯に装着されたものは"カリエール"という装置 犬歯から4本くらいまたがるように装着 下の歯には動かないようにマウスピース そして犬歯から斜めにゴムかけ これで完成! 全部透明や装置を

        • 社会人6年目にして夢ができた話②

          こんにちは! 少しご無沙汰しておりました。 前回は少々熱く語ってしまいましたが、今回は頭の中にある"やりたいこと"のお話を。 "空間プロデュース" 多分これが私のやりたいことの一つ。 かっこよくプロデュースとか言ってしまいましたが 全然何をしたらいいか、どうすればなれるのかわかりません。 言葉に出すと叶うってよく聞くので😂 頭の中で思いつく三つをお話しします。 一つ目 "働きやすいオフィスづくり"働く空間ってモチベーションにつながると思いませんか? オフィス

        カラーコーディネーター合格!

          社会人6年目にして夢ができた話①

          こんばんは! タイトル通り最近ようやくやりたいことが自分の中でふつふつと沸いています。 それは"インテリアに携わること" 小さい頃からコレという夢もあまりなく、なんとなく進路を決めてきました。 高校は普通科、大学にも進学しましたが、就活はというと業界も業種も絞れずとにかくたくさんエントリーして縁あって携帯販売の職に就きました。 その約4年後、結婚を機に関東へ引っ越し今は派遣で事務の仕事をしています。全然異業界です。 とりあえずその日その日の仕事を頑張る毎日。 昔

          社会人6年目にして夢ができた話①

          矯正歯科|わたしはコレを基準に決めました

          こんにちは! アラサーで春から歯科矯正を始めます。 つい先日、矯正をお願いする歯科医院さんが決まりましたのでそのお話を。 まずオススメしたいのは "複数箇所に相談に行くこと"ちなみに私は3箇所行きました。 無料相談をしているところもたくさんあります。 これが一番手っ取り早く 納得のいく選択ができると思います。 矯正は2、3年程度のお付き合いになるので "医院の雰囲気" "先生との相性" "通いやすい場所" が大事かなぁと個人的に思ってます。 せかせかしてたり

          矯正歯科|わたしはコレを基準に決めました

          28歳、歯科矯正をはじめる

          こんにちは! 春から歯科矯正を始めます🦷 マスク生活ということが後押しになったかな。 衛生士の方が言ってたけど 今、歯科矯正する人が増えてるらしい? 昔から歯並びは気になっていたし 最近下の歯列がさらにガタガタしてきたような。。 ここ半年、歯医者によく通っています。 クリーニング、歯周病チェック 虫歯治療などなど 親知らずも4本抜歯しました😱 治療するにつれて 歯への意識が高まり、、 せっかく親知らずもなくなったし! 20代のうちに! まだ自分投資できるうちに

          28歳、歯科矯正をはじめる

          はじめまして。noteを始める理由

          はじめまして。 28歳、ごくごく普通のOLをしています noteをなぜ始めたかというと。。 3つのきっかけがあります🙌 "歯科矯正をはじめること"その記録として 誰かの参考になるかもしれない "インテリアコーディネーターの勉強をはじめたこと"資格試験に向けて勉強中 全くの異業種でしか働いたことはありません 勉強の記録と情報収集ができればと思っています インテリア業界で働きたいという夢があります! 資格試験だけじゃなく、インテリアデザイナーとして活躍されてる方のリ

          はじめまして。noteを始める理由