見出し画像

400万で戸建てを買いました!

私が不動産投資を始めたのは、2015年です。
子供を出産して、1年育休をとって復帰すると、子供はすぐに熱を出してお休みをするし、今までどおりに仕事をすることができませんでした。

やりがいのある仕事と子育てを両立することがこんなにも難しいなんて・・・

そもそも、仕事と子供のどちらかを犠牲にしなければいけない今の状況をどうしても変えたい!

それなら、まず経済的自由を手にいれなければ。
そう考えて、不動産投資の勉強を始めました。

まず、不動産投資の本を30冊読んで、先輩大家さんが開催する勉強会や見学会に足を運んだり。

不動産屋さんを1人で突撃したりもしました。

そうして、1軒目の戸建てを購入しました。

最初に購入した物件は、北海道千歳市の物件です。
なぜ北海道の物件を買ったの?という質問もたくさん聞かれます。

わたしが不動産投資の勉強を始めたばかりの頃は、東京埼玉である程度大きなアパートが欲しい!と考えていました。

でも、どれだけ内見しても不動産会社をまわっても、その時の私には買える物件もなく、また、こんなに大きな借金をして大丈夫だろうか?
と夜に不安で寝られないこともありました。

勉強を始めて2年くらい、まったく物件を買えず、どうしたらいいのか悩んでいるところ、先輩大家さんで札幌に投資して成功している方とお会いすることがありました。

北海道は日本でも人口が多く、転勤で住む方も多い。投資する地方として最適だということです。

そして、関東より物件価格が低いけれど、家賃は関東とくらべて極端に低いわけではない。

まずは小さな物件からスタートしようと思って探し始めました。

まだ子供が小さいので何度も北海道にいくことはできないけれど、できるだけ現地にいって、どこの駅が人が多いのか、どこの地域はやめたほうがいいのか。

また、北海道の物件は雪に対する経費がかかる物件もあるので、雪の経費がかかるかどうかもポイントになります。
そして、運命の物件に出会いました。

おじいちゃんが1人暮らしをしていましたが、1人が難しいということで施設に入るので家を売却したいという理由でした。

積水ハウスの物件で綺麗で閑静な住宅街にありました。
ずっと探していた私は、情報をもらってすぐに即決しました。
この物件は400万で購入して、千歳駐屯地で働く方が5年以上住んでいます。

利回りは20%を超えて、5年で投資したお金を回収し、わたしが寝ている間もコツコツ働いてくれる素晴らしい投資物件になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?