見出し画像

働くことは生きること ~#001 働くって何ですか?~


あなたにとって『働く』とは?

この質問は、私が研修の時によくすることです。
新人研修などで行うと、
『お金を稼いで、生活するためです。』
という答えが多いですね。

みなさんは、なんて答えますか?
『あなたにとって、働くとは?』

1年間くらい研修をしてから、
もう一度この質問を同じ人にすると
必ずと言っていいほど、
違う答えを言ってくれます。

これが、研修したり、カタリスニングしたりした
結果だといつも思います。

自分の軸で仕事を考えることができた証
自分は何を大切にするのか見えてきた証
この言葉を考えるようになったことで、
仕事の深みを増していくきっかけになると
私は実感しています

たくさんの人に聞いているので
私の好きな答えをご紹介いたします。

社会の一員であること

自分にとって働くとは、
社会の一員であることを実感することです。

このように答えてくれた方がいました。
働くことで誰かの助けになっている。
それが、社会の助けとなり
自分はその一部を担っているとおもいます。
と言われていました。

社会は会社の仕事が創る

『社会の一員であること』
本当にその通りだなと思いました。

それからというもの、
私自身、何かの裏には仕事が隠れていると
思うようになりました。

もちろん、その仕事の裏には
働く人の力が存在している。

社会ってそういう風に成り立っている
分かっているようで
分かってなかったなと
気付かされた言葉でした。

明日は、このほかに2つ
私の大好きな『仕事とは』をお伝えします。

あなたにとって
『働くとはなんですか?』


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?