マガジンのカバー画像

読書感想文

36
これまで読んできた本の感想をまとめてます。
運営しているクリエイター

#ビジネス

『起業のすすめ』を読んで。

佐々木紀彦さんの「起業のすすめ さよなら、サラリーマン」を読んで、心に残ったところを書き…

『たった4年で100店舗の美容室を作った僕の考え方』を読んで。

どうも、桜井です。 本日、北原さんの本著を読了したため、心に残った部分を備忘録として残し…

『広告がなくなる日』を読んで。

どうも、桜井です。 牧野圭太さんの「広告がなくなる日」を読んで、心に残ったことを書き残し…

『STARTUP』を読んで。

『STARTUP』を読んで、個人的に気になった点を抜粋して私見をまとめてみました。 いいアイデ…

『NEWTYPEの時代』を読んで。

『NEWTYPEの時代』を読んで、個人的に気になった点を抜粋して私見をまとめてみました。 ※ち…

「原体験ドリブン」を読んで。

原体験ドリブンを読んで、心に残った内容を思うままに書いてみます。 ここでは原体験ジャーニ…

「異端のすすめ」を読んで。

橋本徹さんの「異端のすすめ 強みを武器にする生き方 (SB新書)」を読んで心に残ったことを書き記しておく。 迷ったら「大胆なほう」へ前進せよチャンスを「つかむ力」をつけるには「行動」しかない。だから僕は、人生の選択で迷ったときには、選択肢の中で一番大胆な道を選ぶことをこころがけてきました。 「前進」か「現状維持」なら「前進」、「今までやったことのない道」か「やったことのある道」なら「今までやったことのない道」、「楽な道」か「しんどい道」かなら「しんどい道」を選びます。

『マーケティング大原則』を読んで。

足立光さん、土合朋宏さんの『「あなたの知らない」マーケティング大原則』を読んで、心に残っ…

『「仕事ができる」とはどういうことか?』を読んで。

『「仕事ができる」とはどういうことか?』を読んで、心に残った箇所を備忘録としてここに記し…

『他者と働く』を読んで。

『他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論』を読んで、感じたことをまとめてみまし…

『恐れながら社長マーケティングの本当の話をします。』を読んで。

小霜和也さんの「恐れながら社長マーケティングの本当の話をします。」を読んで心に残った言葉…

『言語化力』を読んで。

三浦崇宏氏の「言語化力」を読んで、気になった箇所を抜粋して感想をまとめてみました。 「気…

『ハートドリブン』を読んで。

アカツキ創業者である塩田元規氏の『ハートドリブン』を読んで、個人的に心に残ったことをここ…

『マーケティングとは「組織革命」である。』を読んで。

USJのV字回復立役者である森岡毅さんの『マーケティングとは「組織革命」である。』を読んでみました。 備忘録としてここに書き残しておきます。 会社はなぜ成長できなくなるのか?(本書より抜粋) 企業が消えゆく現象の共通点は、変化し続ける外部環境に適応できなくなることです。劇的な変化が急激に起こった場合は、適応するための時間がありませんから、自己変革できずに倒産する確率は高いです。しかしながら、10年20年のゆるやかなスパンで進行している市場構造の変化にすら対応できずに業績を