マガジンのカバー画像

たなひろさん参考になった記事

8
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

女性ホルモン周期に合わせた筋トレ

女性ホルモン周期に合わせた筋トレ

トレーニングの理論として、フェイズごとに期分けして行うピリオダイゼーショントレーニングがある

簡単に言うと、

神経系トレーニング(高重量5レップ)
筋量系トレーニング(中重量10レップ)
代謝系トレーニング(低重量20レップ)ここで男性と違うのは、女性の場合、

生理明け
生理前
生理中で3つの期が存在する筋トレを毎回同じようにできる人は良いが、
ホルモンバランスによって大きくパフォーマンスが

もっとみる