見出し画像

雑記事35

危うく忘れるところだった。今日は朝からzoomミーティングがあり、終わって休憩をしながら今日やるべきことを整理していて、何か忘れてないかな?何か忘れてないかな? 

日記だ

で今に至るのだが、フリーランスであるが故全てのスケジュールが自分の手のなかにあり、つまりは責任も全て自分の手のなかにある。
だから整理しないと大変なことになる。何度も失敗をしてきたから少しは脳内整理が上手くなってきたとは思うが、まだまだ油断できないでいる。
そもそもメディアアートを作ったり、音楽を作ったり、映画を撮ったり、舞台を作ったり、web3関連の事業に挑戦したりともはや何をしているのかわからないくらい多岐にわたっている。その全てに様々な作業が付随している。韓国でのエキシビションへの作品の提出、美術館への提案、ディストリビュターとの打ち合わせ、そこに提出するトラック制作、来年作るであろう次世代型の音楽レーベルの話、舞台パフォーマンスとアートとDJを融合したエキスビションのための資金集め、web3関連の資金集めのための資料作り、東京で始まるプロジェクトの準備、スウェーデンでのエキスビションの作品作り、、、、
今何をしているかと言うと、この場を備忘録として使用している。
備忘録。
実は結構好きな言葉かもしれない。
おそらく個人的に連絡を取り合っている方にはよくこの言葉を使っている気がする。
何が好きなのかわからないが、好きなのである、備忘録。
響きかもしれないし、文字なのかもしれないし、初めて使った時の少し大人になったと思った感覚によるのかもしれない。
皆さんにもあるだろうか、理由がわからないけど好きな言葉。文字。
そんなことを考えてみるのも楽しいのではないだろうか。

12:29  5.Aug.   2022   Berlin

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?