見出し画像

『話が逸れてごめんね』


パパとママは

ちょうどいまのわたしと

同じ年くらいのころ

大学のジャズ研究会で

出会ったんだって


だからおかげで

いつも家のなかでは

ジャズが流れていて


誰だかわからないけど

曲名もおぼろげだけど

わたしも知っているメロディは

とても多くて


ママが写真のアルバムを出して

みせてくれた


どうでもいいけど

むかしってチェキでもないのに

わざわざ写真を印刷して

挟んでたんだね


パパが亡くなって

もうすぐ丸3年


パパは42歳で

人生をおしまいにした


悼まれたし

悔やまれた


誰も理解してあげられなかった

誰も察してあげられなかった


アルバムをめくっていたら

ママが悲しい曲をかけた

これは初めてのメロディ


そう思って聴いていたら

じつはパパのオリジナルで

ピアノもベースもドラムも

ぜんぶパパひとりで

演奏しているんだって


そんなにすごいのに

なんでいままで

家でかけなかったのって

ママに訊ねた


だって物悲しげで

でも前を向けるような

ポップさもあってね


あぁわたしはまったく

音楽のことはわかりません


だけどそんなふうに

感じ取れる素敵な曲


ママが言うには

カセット?テープ?

っていうやつに入ってて

劣化が酷かった…とか


よくわからないけどとにかく

いままでずっと

再生できなかったんだって


専門の技師の人にお願いして

それをCD?にしてもらって


そのCDっていうものから

いまパソコン経由で

クラウドにバックアップして

ようやく聴いてるってことみたい


そっかパパとママのころは

写真もそうだけど

音楽もそうだったんだね


あぁそうだパパ

話が逸れてごめんね


パパの作った曲

とっても良いと思うよ









この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件