見出し画像

『ラスベガス広場で』


じいちゃんはラスベガス広場に行くのが

ゆいいつの楽しみで


広場の名前だけは豪勢だけど

村の真ん中の草っぱら


暇な老人が集まって

麻雀やら花札やら

つまりは合法ではない

賭け事にいそしんでる


とはいえみんな

少ない年金から

孫の小遣いを差し引いて

そんな雀の涙ほどの資金で

みんな楽しんでいるようす


なんなら村の駐在さんも

非番の日には

輪の中にいるもんだから

なんともはや


そんなラスベガス広場に

さいきん

画期的なシステムが

導入されたっていう


なんでもこれまで

すべて現金で

あるいは手持ちがない場合は

紙の切れ端に

借用書と書いて

勝った相手に渡していたんだって


それが今では

クラウド上の仮想通貨で

決済するようになったとか


文句を言うやつは

テーブルにつかせないって

じいちゃん得意がってた


こないだ専用のアプリを

間違ってログアウトしちゃって

パスワードがわからなくなって

すごく焦ったって

そんな笑い話も


ところで決済システムが

そんなに飛躍したなら

ゲーム自体も

オンラインでやればいいのに


ところがじいちゃんが言うには

それじゃ味気ないだろうと


まぁそれはたしかに

そうかもね


緊迫した場の空気

勝ったときのよろこび

なんてのは

勝負師同士が

膝を突き合わせているからこそ

生まれるものなのかも


しかし噂を

どこで聞きつけたか

他所の村からも

山を越えて

参加するひともいて


ラスベガス広場は

いよいよ活気づいて

村の長い歴史のなかでも

類を見ないくらい盛況っぷり


不景気なんて

なんのその

どんとこいデフレーション


なんて調子に乗っていたら

ある日たくさんのパトカーが

村にやってきて

じいちゃんも駐在さんも

みんなみんな

連れて行かれちゃった


無事にみんな

帰って来られるといいけど


あんまり目立ったら

いいことないね






この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件