見出し画像

『「そういうの、いけないんだよ」』


突然玄関のチャイムが鳴って


料理の途中だったものだから

なんだかわたし慌てていて

覗き穴も確認せずに

ドアを開けてしまったの


「〇〇警察署のものですが…」


警察にやっかいになる覚えはない


何事かと思えば


「詳しくは申し上げられませんが…」


向かいのマンションに

凶悪犯が潜んでいる可能性があって


その張り込みのために

わたしの部屋を使わせてほしいとのこと


おんなの一人暮らしですからって

はじめは丁重にお断りしたんだけど


「ご協力ありがとうございます」


これも社会貢献かなって


そして何よりすぐ近くに

凶悪犯がいるなんて怖いし…


--


「あの、恐れ入りますが、手洗いを…」


貸したくなかったけど

仕方ないよね


「すみません、ちょっと出前を…」


えぇわたしが電話するの?

まぁ目が離せないなら


「何日か泊まらせて…いただきます…」


ちょっとちょっと

さすがに…


「私は刑事です、信用してください」


そんなこんなで

時はずるずると流れて


--


「ねぇあなた、きいていいかな?」

「なにさ」

「凶悪犯なんて、初めからいなかったんでしょ?」

「さぁ…ね」

「そういうの、いけないんだよ」

「だったら家にあげなきゃよかっただろう」

「通報しちゃおうかな」

「もう時効だよ」


--


まだストーカーなどという言葉が

世の中に出回るずっとずっと前


わたしたちがもっと若かった頃の

おはなし








この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

#新生活をたのしく

47,868件