マガジンのカバー画像

断想集『東京活断想』

93
説明不要
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

断想:父親がテーマというのと神の逆鱗に触れてはいけない話

断想:父親がテーマというのと神の逆鱗に触れてはいけない話

意図せず父親がテーマの三作を連続して投稿する結果となりました。

ほんとに意図はなくて偶然なんですが、なんといいますか、深層心理にあるんですかね。

「たしかに最近父親との関係性で少し思うところはある」と、今週の執筆を担当した甘枝ゆとり5号が言っております。

普段、できるだけ直近で書いたこととテーマが被らないようには心掛けており、バリエーションに富んだところをお見せしたいと思いつつも、たまには連

もっとみる
断想:R-1グランプリに出た(4回目)話

断想:R-1グランプリに出た(4回目)話

ダルビッシュの名ツイートがよぎりましたよ。

過去イチ練(ね)って小道具も丁寧につくって、結果手応えとしてかなりうすら寒いというやつ。

例によって舞台に立つのは年に1回このときだけなものだから、一人芝居とか慣れないことするもんじゃないのかな。

肝心の目的語であるネタの内容がはっきりしないなか書き進めても、お読みいただいているみなさんに悪いので、台本を載せますかね。恥を晒すよ。

なんか改めて考

もっとみる
断想:いつでも強迫観念があるという話

断想:いつでも強迫観念があるという話

わたくしのだいたいの行動は強迫観念に押されてのモノなんです。

仕事、家事、日常生活のイベントすべてがそういう感覚で。それは外から見て楽しいと思われるものでも当てはまるんですよね。

仕事などは適度なプレッシャーとなってモチベーションに繋がるとも言えましょう。

でも旅行だったり単に友達と会うなんてことまでプレッシャーになったらけっこうつらいものなんですよ。正確にいえば、旅行自体がプレッシャーなの

もっとみる