見出し画像

薄利多売ができる人はほんのひと握りしかいない

こんにちは。

牧 菜々子です。

noteでたくさんの人たちの役に立っている、大先輩たち。

その方たちの有料noteは、1本の価格が低く抑えられています。

圧倒的な知名度がある方ほど、有料記事の価格が低い。

定期購読マガジンなら、月額購読料が安い。

私が購入させていただいている松井博さんの有料記事は1本300円、マガジンは月額1,000円です(収録本数からいくと1本50円)。

価格を低くしても売れるのは、高くても売れるものだけ。

高くても売れるから、価格を抑えることができるのです。

どの業界を見ても、安く大量に売られているものには、文化や文明に資するものが多いですよね。

逆に言うと、高いものが安定的に売れ続けている人というのは、価格を下げることでニーズを自分に集中させるための基礎があるということです。

薄利多売は、そんな一握りの人にだけ、可能なことなのです。






この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件