見出し画像

2歳児と軟禁生活

濃厚接触者の娘と私。
パワフル元気っ子と外に出られない
軟禁生活は拷問のよう。

よーし遊んだぞと思って時計を見たら
大体まだ午前中だよね。

家の中で時間をつぶして、
できれば親が楽できるといいなー。
なんてものは少ない。
You Tubeは麻薬のように止まらないし。

そんな中、活躍してくれてるのは

アンパンマンパズル

さっそく一つ破ってしまったが
従兄にもらって、お気に入り。

1回15分もつし、連続3回くらいやる。


次はブロック。

ハンナブロック

先月は平面しかできなかったけれど

輪投げ

立体物も作れるように。

ハシゴ車やケーキ。
バッグを作ってお買い物ごっこ。
支払いはカードが基本(笑)。

この2つに加えて、お風呂場で水遊び。


それでも毎日となると時間は
余る余る〜。

なので最近はお菓子作りを一緒に。

粉ものが楽ちんなので

郷土おやつの『いも餅』
ゴマ&きな粉&黒糖むしパン

一緒にコネコネして
蒸し上がるのを待って。

おやつ作りって、
むかし自分が作ってもらったものが
記憶にあって

自然とそれを作ろうとしちゃう。

結構色々思い出せるってことは
色々作ってもらってたということだよね。


娘よ、母はワンパターンだが
一緒に楽しみたい気持ちは満点だから
ワンパターンでも楽しんでおくれ。

さーて、あと数日あいだ何をしようかな。




この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,448件

#つくってみた

19,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?