見出し画像

【ウリア⑨】中の人・外の人

今日も今日とてウリア。沼にはここから↓↓



私が熱心にウリア(コスモスコープ)を推しているのは、ただただ好き!が理由じゃない。自分の描く理想の世界になるための要素がつまっているから。


コスモスコープの世界観のまま世に広がって欲しい。その一心で推している。


とはいえ、私は単に受講者の一人。
中の人ではない。
外の人。


ウリアの世界観から鑑みると、内とか外とかの境界線はなくなっていくだろう。境界線の無い世界こそ、進んでいく世界観。



とは分かりつつ、今は敢えて自身の立場を「外の人」とし、できることを探している。(敢えてと言うか、実際外の人なんだけどね、笑)



中の人は何人くらいいるのかな?!どんな想いで進めてるのだろう。
外の人に何を望んでいるのかなぁと、ぼんやり考える日々。


先日、久しぶりに前職メンバーでの集まりがあった。総勢40名ほど。送別会だったので、ウリア熱が出てこないように抑えつつ、「最近何してるの?」と聞かれた時には、5秒で答えれるように準備してたりして。



5秒!いや3秒!で興味を持ってもらうには。
をもっと考えた方がいいなと。

大勢が集まる中で、瞬時に興味を引くには、「ちょっとウリアのアプリ試してみてくださいよ~」と持っていくには一瞬の引きの良さが必要。



当面はこれでいくことにした。

わたし、占いはじめたんですよ!


最近捨てた「占い師」を、さっそく拾ってきた(笑)


だって流れはたいてい同じ。
「あれ?辞めたの?最近何してるの?

特別目立たない私は、このチャンスをものにするしかない。

リアルで交流のある人たちからは、バリバリ働く会社員、激務営業社員だと思われている。まぁあってる、過去の私はそう。


バリキャリとか、営業ウーマンと思われているので

「占いはじめたんですよね」は、興味津々で話をきいてもらえる~!!

なんて役に立つ過去の実績。
(ありがとう、過去の私)


ほんの一ヶ月前は、肩書を何にしようと悩んでいたり、占い師にしようと言い出したり、すぐ辞めたりしていたけれど、ホントどうだっていいよね。

大切なものが見つかった証。


因みにウリアもコスモスコープも占いではない。しいて言えば、占いっぽく見せてたり、キャラ立てして軽ーい感じで魅せたりはしてる。沢山の人に知ってもらって、遊んでもらうためにね。


でも、その中に詰まっているものは、きっと底知れぬ(私も全貌は不明だから、何とも言えないんだけど)。


もし自分が中の人だったら

「占いはじめたんですよ!」とは言えなかったはずだ。

実際、運営者の方々はウリアを『自分取説、自分取扱説明書』と統一されている。


私も中の人と同様に「自分取説サイトのウリアに~~」とか言っても「ふぅ~ん」となるのが関の山。

前職の仕事柄、ストレングスファインダーやMBTI、エニアグラムなど諸々診断テストに知見のある人も多いのだけれど、新しい診断系テストとして興味を引くのも、ちょっと難儀かなと。

占いー!最高に興味持ってもらえる。


中の人。外の人。
広まっていくにはどっちも必要。
広まって、中も外も分からないようになる頃を想像しながら、創造する。

はぁ、毎日たのしい。



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

#沼落ちnote

7,375件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?