見出し画像

足のつま先に気をつけるだけで大幅に氣の流れをパワーアップさせる方法。(≧∀≦)

気功療法家のマキシムです。(^^)

今日のnoteは、
めちゃくちゃ手軽で、かつ
メリットたくさんの気功療法について。(≧∀≦)

突然ですが、
普段の「姿勢」に気を配ってますか?

気の流れの姿勢は切っても切れない
超大事な関係性があります。

以前、正しい首の位置についての
記事も書きましたが▼

今日は、「足」の位置の話。

この足(つま先)への気配りを
普段から少しでも取り入れる事で、

将来的な健康状態にめちゃくちゃ
好影響を与えていく事は間違いありません。(^^)

そして、

身体全体の「気の巡り」が良くなっていくと、
身体全体としてのバランスが取れてくるので、
自然に身体全体の姿勢も良くなります。

逆を言えば、

どこか気の巡りが悪くなると、
その部分を身体のどこかしらが
カバーしようとして、
不自然な力みが生まれ

姿勢全体のバランスが崩れます。。(´;︵;`)

これが一時的なものであれば
自然回復するかもしれませんが、

長期的に姿勢のバランスが崩れると、
そのまま固定されちゃったりするので、

あちこち不調をきたす原因になってくる訳です。。(´;︵;`)

だから、「姿勢」への気配りは
本当に大事な日常的な気功療法でもあるのです。(^^)

是非、この記事と以下の1分動画も参考にして
今日は「足先」から整える気功療法を
普段の生活からも取り入れてみて頂ければと思います!(≧∀≦)

1分動画はこちら!!▼(≧∀≦)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「スキ」「フォロー」頂けると、ホント励みになります!(≧∀≦)
私がお伝えできる限りの自宅で簡単に出来る自己メンテナンスを
今後も紹介し続けていきたいと思っています。(^^)
いつもご愛読ありがとうございます!!!(≧∀≦)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?