マガジンのカバー画像

まちのきょういく委員会コラム

35
教育について気づきのあれこれ。まちのきょういく委員会で開催したイベントやワークショップなどの報告レポートや他のイベントやセミナーなどに参加・体験してのコラムです。
運営しているクリエイター

#オンラインミーティング

6月公開ミーティングを終えて・・・「教育」の先に何があるのか?

6月公開ミーティングを終えて・・・「教育」の先に何があるのか?

6月に毎週土日の朝・午後・夜の3回、計24回。
ClubhouseやFacebook、Twitter、InstagramというSNSツールを活用してのオンライン上のミーティング。

「これからの教育」について、参加者各々の実践経験や知見、思いや考えを熱く、時には淡々と、議論をしました。

60分という時間はあっという間だったのは、言わずもがななのですが、やはり教育については、自分たちが通ってきた道

もっとみる
〇〇〇|公開ミーティング♯8〜28を再開します‼︎

〇〇〇|公開ミーティング♯8〜28を再開します‼︎

公開ミーティング1年ぶりの再開今回の公開ミーティングは、最近注目されており、気軽にながらで参加できる音声メディアを活用して、1ヶ月間毎週土日にON AIRします❗️

まちのきょういく委員会でオンラインのクラスをナビゲートしている運営メンバー3人と7月からクラスを担当してくれる新たなナビゲーターがモデレーターとして進めていきます。

学びの場って学校だけじゃない。
学びの軸も学力だけじゃない。

もっとみる