見出し画像

〇〇〇|公開ミーティング♯8〜28を再開します‼︎

公開ミーティング1年ぶりの再開

今回の公開ミーティングは、最近注目されており、気軽にながらで参加できる音声メディアを活用して、1ヶ月間毎週土日にON AIRします❗️

まちのきょういく委員会でオンラインのクラスをナビゲートしている運営メンバー3人と7月からクラスを担当してくれる新たなナビゲーターがモデレーターとして進めていきます。

学びの場って学校だけじゃない。
学びの軸も学力だけじゃない。

「まちのきょういく委員会」は、これからの教育を考え、実践していく民間主導の教育プロジェクト。「教育の目的=社会で生きる力の育成」と捉え、時代に合った教育の在り方を提唱し、実践しています。

2019年に様々な教育を提供する個人や事業者が集まって、定期的に公開ミーティングとして意見・情報交換をしていましたが、昨年はオンライン授業や教室を中心に取り組んでいたため、1年ぶりとなります。

人と出会い、SNSでつながり、新たなプロジェクトや事業化へと進むことが日常的になっているなと実感しています。これは、もっとこうなったらいいのに、こうしたい、こんなことに困っている云々と人に伝えることから始まります。

これからの教育について、皆さんと一緒に考えていけると嬉しいです。

※公開ミーティングの基本ルール
・一人ひとりの発言を大切にしよう
・意見するのは自由、でもこの場が終わればノーサイド
・話がまとまらなくてもよい
・意見が変わってもよい
・すぐに答えを出そうとせず、もやもやを楽しもう

予定テーマ一覧です。
6/5(土)
・GIGAスクール構想ってなんだっけ?
・これからの教育って?
・教育の目的ってなんだろう?

6/6(日)
・ぶっちゃけ、今の学校教育ってどうなん?
・遊びと学びの違いって?
・デジタルネイティブ世代のこどもたちの特徴

6/12(土)
・不登校だからできること
・結局、学歴って必要なん?
・オンライン授業のここが嫌

6/13(日)
・こんな先生は嫌だ
・世界の教育に触れてみよう
・STEAM教育ってなんだっけ?

6/19(土)
・みんな、我が子にどんな教育しているの
・ずばり、10年後に必要となる力はこれ
・我が子がYouTuberになりたいと言ったら、どうする?

6/20(日)
・ぶっちゃけ、今の民間教育ってどうなん?
・教育格差ってなくせるの?
・大人がこどもから学ぶべきこと

6/26(土)
・セルフラーニングで出来ること出来ないこと
・280回のオンライン授業を振り返ってみる
・こんな親は嫌だ

6/27(日)
・教育現場も多様化しようよ
・最先端の教育に触れてみよう
・教育とは○○だ!それぞれの答え

詳細はこちらから


「希望」ある社会、一人ひとりの才能が開花できる社会の実現に向けての活動資金にさせていただきます!!