見出し画像

母と娘の思い・・・

こんにちは!前ちゃんです。

この間、知り合いの女性から悩み相談を受けふと思ったことがある。

僕は現在、物販スクールの運営をしているため、いろんな人と出会う機会がグッと増えた。これまで接客業をしてきて多くの方の悩み相談を受けてきたからか、相談に乗ることが多い。

僕は人と話すことが好きだし、悩みを自分にしてくれる事を嬉しく思う。相談の内容は、人間関係(家族や友人)、人生相談を受けることが多い。


そして今回受けた相談相手は娘がいる母からの相談。

※お母さんをAさん、娘さんをBちゃんとして書いていきます。


Aさんとの出会い

Aさんは、シングルマザーとして1人娘を育てている。

Aさんは娘が大好きで、Bちゃんも同様ママが大好きな女の子。今も一緒においしいご飯を食べに都内へ出かけたり、コロナ前は一緒にLIVEに出かけていたらしい。

僕はAさんと2年前に仕事で出会い、一人暮らしの僕に対してご飯を作ってくりたり、体調が悪そうだったら栄養ドリンクを買ってきてくれたり。

第二の母のような存在


そんな優し母のようなAさんが丁度1年前に体調を崩した。

そのタイミングは、Bちゃんの受験シーズンだった。いつも娘の体調を気遣い、勉強に対して抱えるストレスを少しでも和らげようといつも考え悩んでいた時期。

今思えば、AさんはBちゃんの為に気を常に張って、自分でも気付かないうちに身体にムチを打っていたんだと思う。

Aさんが倒れて入院してからBちゃんの行動が変わる。


『家事を率先してやるようになった』


でも、AさんはBちゃんの受験で大事なタイミングで倒れたことに対して、負い目を感じて自分を責めていたので、僕は

「2人の成長に関わる大きな出来事だった。いいキッカケだと思う。」と伝えた。


受験は行きたかった志望校が受からなかった為、もう1年頑張りたいと言うBちゃんに対して、Aさんは応援すると決め頑張る気持ちと同時に、お金に関して少し頭を悩ましたのも事実・・・



娘と母の価値観


行く予備校にもよると思うが、Aさんから聞いた話だと毎月10万近くかかるらしい。年間120万

そして、大学の受験料も1校あたり3万7千円ほど。

Bちゃんは滑り止めで5校受けるので18万はかかる計算・・・


※僕は学生の頃こんなに掛かるって知らなかった。親にならないとわからないし、親から言われないと気にしない事かも知れない。


「お金で子供の夢を諦めさせたくない」


この話をAさんから聞いて、ほんと素晴らしいお母さんだなと思った。

中々そう思っていても、そこまで出来る人は少ないと思う。現実的な金銭面でサポートしたくてもできない現状があるからだ。


しかし、お金を稼ぐ大変さを知らない子供は多い。もちろんAさんがお金に対して子供が苦労して欲しくない。そう思ってこれまでやってきたことがあったから、尚更かも知れないが、僕はお金の重さをちゃんと子供に伝えた方がいいと思ってる。


理由は2つ

今の生活は当たり前の環境ではないと知るため。
お金の使い方を知るため。


僕は子供の頃、親が払ってくれて当たり前だと考えていた。

ものを大切にすることや、今ある環境に感謝しないといけない事は少年野球で教えてもらったが、あの環境がなければ感謝する気持ちは生まれなかったと思う。

お金って人を変えてしまう力がある。だからこそ、大人は子供に伝えるべき事なんです!


Bちゃんは今年の受験も受かったてた大学を全て蹴り、志望校の結果待ち。

ダメだったらまたもう1年浪人する。前年はもう1年だけチャンスをくださいって言いていたが、夢を諦めたくない。この想いが強かったらしい。

Aさんは、今年で終わると思って1年やってきたから、今回のことは素直に応援すると言う気持ちがまだ出せないらしい。


お互いの思い


今回、相談に乗ったAさんに関しては、Bちゃんがお金に関しての認識がまだまだたりてなかったし、Aさんも教えられていなかったことも要因だと思う。

そしてBちゃんは説得の仕方がまだ分かっていないのも事実。

もう1年挑戦させて欲しいなら、親がいくら自分のためにお金を使ってくれているのか。


「毎月〇〇円お金ちゃんと入れるから、もう1年チャレンジしたい。」

こんな風に伝えていたら現状は変わっていたかも知れない。


でも、まだ世の中を何も知らないBちゃんは、気持ちの伝え方を分かっていないのも事実。


お互いがお互いを大事に思い合ってる2人でも、伝え方を間違えれば上手くいかない事なんてたくさんある。


大人は子供に伝えるべき事は、早いとかなくちゃんと伝えていく事。

それが出来ないとお互いが傷つく結果になってしまうんじゃないかな。って今回相談に乗って感じた。


学校では教えてくれない事もたくさんある。

「考え方・話し方・伝え方」

学校で教えてくれないことを親になった人たちは伝えていって欲しい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?