見出し画像

スキルアップに役立ったトレーニングツールTop3

今回は、去年の春から秋にかけて私が就職活動中に活用していた、スキルアップのためのトレーニングツールをご紹介します。

ここで言うトレーニングツールとは、主に自分が過去使用していたプログラムのスキルアップを図ったり、少し疎遠になっていたプログラムの知識を取り戻しもっと理解を深めたり、今まで使用したことが無いが興味があったものなどを学ぶウェブサイトとなります。(※マーケティングアナリストであった私の独断と偏見です)


よく使ったツールTop 3

1. Salesforce Trailblazer
Salesforceのスキルアップや知識の維持のために使用しました。前職では無くなてはならないツールだった、Salesforce。レポートや、ダッシュボードの作成、CRMツールをいかに上手くマーケティングへ活用するかを主に学びました。今までじっくり時間をかけて学ぶことが無かったので、日々の疑問や疑問を解決してくれた部分もあり、もっと早く取り組んでいれば!と、少し後悔も。。Marketing Automationツールなども知れたり、学べるので、ベーシックなSalesforceは導入しているけれど、Marketing Automationツールや他のadd-onの導入を検討している方へもおすすめかもです。


2. Microsoft Power BI
Salesforceと並び、前職で力を入れていたMicrosoft Power BI。元弊社の諸事情でなかなか固定のBIツールが決まらず、Power BI、Tableau、Domoなど並行して習得・使用していた時期があり、すっかりBIツール漬けになっていました。やはり、せっかく付けた知識やスキル(特に苦労して覚えた関数)を忘れたくなく、このMicrosoftのサイトでPower BIを勉強していました。ビデオを見ながらなので、どこをどうナビゲートしたらいいのか分かりやすく、新しい発見も多かったので個人的には気に入っていました。ここのウェブサイトでは、もちろん他のMicrosoftのプログラムを学べるようなので、是非見てみてください。


3. Google Analytics Academy
やはり、マーケティングアナリストの必須ツールといえば、ウェブアナリティックスではないでしょうか。こちらのGoogle Analyticsのサイトでは、ビデオやモックアップのウェブサイト等を活用しながらトレーニングを受講します。トレーニング後のテストを受けて基準以上のスコアを達成するとCertificateを取得できるので、かなりおすすめです。もちろん無料なので、Beginners、Advancedなど順々に全て受けてCertificateを取得されてはいかがでしょうか?LinkedInのプロフィールをお持ちの場合、取得済みのCertificateを記入する箇所があるので、是非そちらに記載してアピールするのもありですね!


いかがでしたか?ビッグネームばかりなので、もうすでに知って活用されている方が多いのかも知れません。全て無料なので、一度覗いてみてはいかがでしょうか!

ただ一つ残念なことに、現時点でどれも英語版しかないようなのですが、もし日本語版をご存知の方は是非シェアしてください!

今回は第一弾として3つご紹介させていただきましたが、また次回は第二弾として他のウェブサイトもご紹介したいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?