見出し画像

人種別の好みの味

沖縄の見つけにくい場所にある
まいにち食堂です

飲食店開業を目指している方に向けて記事を書いています

Instagram

Googleマップ

Twitter

今日は、味覚の話
「人種別で味の好み」です

飲食店をしていると
味覚の差と言うものを実感します。

お出汁一つでも
軟水と硬水で出汁の出方も違いますし、
昆布やカツオも個体差があり
ホントにミクロで
いろんな事が違いう事に気がつき始めるんです

なぜ、外国の方の味覚に合わないのか?
など、

今日は
発見した事を伝えて行きます〜

地球🌏には
北欧や黄色人、黒人と
様々な人種がいます
その地域独特の味覚でグルメも違いますよね?

これ
発見した事が
「水」、「気圧」が関係していると
ネットにいっぱい載ってます(≧∀≦)
(別記事・ホント料理って化学)

当たり前に思いますが、
育った環境で味覚が育つ。

なので
ヨーロッパ系の方は
魚介の味を生臭い魚臭いと感じるので
軟骨ソーキがオススメですし、

中国系の方は
お出汁を飲む文化なので
まいにち食堂の味は合います
シンガポールや香港の方に人気です
(台湾の方は出汁を飲む文化なので、スープは濃い目はツライと言っていました)

アメリカ系の方は
まいにち食堂に合いません
だいぶ残して行きます。
(生臭く、塩気も少ないと感じるんだと思います)

なので
まいにち食堂は、黄色人種の味覚に合った
お店。
でも
例外の方は多くいます
日本人の奥様を持つ外国の方は
お出汁に触れて、出汁の味を知っているため
通われているご家族も多いです(^^)


このように
育った環境で
美味しく感じる味覚は
その地域ごとに違うので、
外国の方が残すのは仕方がない事かもしれません


コレからお店を始めたい方は
客層や人種
自分の目指している人生
やりたいコンセプトを
何が作りたくて、誰に感動してもらいたいのか?そのために
立地やターゲット
どんな内装が喜ばれて、
どんな接客が喜ばれるのか?
一致させて行って下さい!

まいにち食堂がもしも
沖縄の北谷で
生き残る経営をするなら
観光やアメリカ軍人さん向けに
していかなければいけなかったでしょう
他のお店も多く
ライバルに勝つために味を変えていたでしょう
地域が変わると味も変わる
まいにち食堂の味は
今のお店だからできたもの。

外国の方も
美味しければわかってくれるわけではなく、
育った場所にある食事達で
味覚が作られています!

もちろん
水や気圧も関係あります!

どんな味が好きなのか?と言うのは
ここでは書けませんが、

イギリスの食事があまり美味しくないと言う噂が
ありますが
もしかしたら
お水が関係しているかもしれませんね。

味覚の話はここまでで、

メニュー表の表記は、
外国の方(軍人さん)は、カスタムメニューが好きで
メニューになくてもミックスオーダーをしてきますが、
日本人の方は
メニューに書かれていなのはオーダーしないので
日本人に向けてメニューを書く場合は
できる分記入しておくと
謙虚な日本人の購買意欲は高くなります👍
他のお店をリサーチ行く時には
外国の方向けのお店のメニュー構成と
日本人向けのお店のメニュー構成と
お店の人気度を観察するのを
オススメします

おそらく、3、4個のメニューで
やっているお店は
お一人様向けの店内の内装で
提供が早いお店の作りになっているはずです。
当たり前ですが、
手の込んだ時間のかかる食事は
ゆったりとしていて価格が高く

早く選ばせる→安い
ゆっくり選ばせる→高い

安い→提供が早い
高い→提供がゆっくり

提供が早い→店内が狭い
提供がゆっくり→店内が広くパーソナルスペースが確保されている。

と言う感じです。
コレって実は心理ですよねー
コレがチグハグだとお店の運営は
難しくなると思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
読んでいただきありがとうございます😊

飲食店の経営者の方は
多くを話しません
話す時間より、技術を磨く事が優先だからです
なので嫁の私が
ひとつのお店の記事を書いています
少子化の時代です
人材が育たなければ
日本食・沖縄そば・そのほかの
いろいろな日本の職人文化がなくなって行くと考えています
ぜひ、小さなお店ですが
参考にしていただけると嬉しいです☺️

参考になった!と思ったら
❤️やシェア、フォローを宜しくお願いします

別記事はゆっくり書いて行きます♪

初めまして

まいにち食堂に来たら

個人事業主の労働時間

まいにち食堂が
ーー味覚をキープするために通っているーー
オススメのお店紹介


ここから先は

235字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?