見出し画像

久しぶりに忘れ物を届けに小学校へ

2024年6月11日 晴れ

長女の通う小学校では、この夏、プールの授業があるらしい。

それにあたって、親がサインした許可証?のようなものを提出しなければならず、その提出期限が今日らしい。

らしいってのは、その辺り、妻に任せっきりで、私は、そのことを知らないから。

知らないんだけど、これを書くのは、今日、なんらかの事件が起きたから。

妻は仕事に、長女は学校に、出発したあとのこと、妻からLINE、長女からボイスメッセージが入った。

妻からのLINEは、洗濯物出してー、ゴミ出してー、◯◯忘れたから◯◯してーと、日常茶飯事だが、朝の時間の長女からのボイスメッセージは、極めて異例。

ボイスメッセージを確認すると、「パパぁ、家にプールの申請カードみたいなのある?」と。

妻からは、「プール提出書類、今日までだった。。。◯◯(長女)に怒られる。。。」と。

こりゃ、それを、学校に届けるっきゃないっしょ。

のんびりしている次女に、かくかくしかじかで、学校行こうと伝えると、目を輝かせた。

次女も、私も、小学校に行くのが好きなんだ。

ちゃちゃっと準備して、書類を見つけて、サインして、いざ出陣。

学校に到着して、職員室の前で、ピンポンして、長女の忘れ物を届けに来たことを伝えると、じゃ、預かりますね、と先生。

あ、長女のクラスまで、行けないんだ‥。

次女「◯◯(長女)に、会えなかったね」

私「ね。クラス行きたかったね」

次女「でも、行ったら、◯◯(長女)に怒られるよ」

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,609件

#育児日記

49,460件

いただいたサポートは、もちろん未来ある子どもたちへ投資します。 もしサポートをいただけたら、具体的にどう子どもたちに投資し、それによってどう子どもたちが成長していったかの記録をしていくのもいいかもしれません。