見出し画像

#102  〇〇な人はモテません


このnoteはブックコーチのよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。 


さて、クイズです。

「〇〇なひとは、間違いなくモテません」


さて、答えはなんだと思いますか?
たくさんあると思います。

たとえば、
口うるさい人
意地悪な人
不潔な人

どんどんてできますね〜〜〜〜(笑)

今日の答えは

「疲れてるひと」です

え〜〜〜〜
そんなこといったら、みんな疲れてるやん!

って声が聞こえてきますよね。



いまのこの世の中
疲れている人が多いです。

朝の満員電車も
みなさん疲れているように見えます。

疲れている人の特徴としては

・イライラしてる
・物事に集中できない
・ミスが多い
・姿勢が悪い
・目が死んでる
・覇気がない

これって
なんでモテないかわかりますか?

疲れていると他人に優しくできない。

余裕がないから自分にも優しくできない。

自分のことでいっぱいいっぱい。

そして見た目も
エネルギーを感じないから
本能的にモテません。


モテる人の特徴は

優しい
清潔感
頼り甲斐
愛橋
感謝できるこころ
とか

やっぱり自分にも他人にも
優しい人だと思うんですよね。


疲れていると本当に余裕がなくなる。

疲れている人はまず睡眠をしっかりとってください。

そして栄養補給。
リラックスできることをする。
軽い運動するのも、すっきりしておすすめ。

あとは、無理なスケジュールにしてないかなど
時間の使い方も見直すのもいいですよね。

・ストレスを発散できることをする
・大きな声で歌を歌う
・仲の良い仲間と話す
・ゆっくりお風呂に浸かる
・サウナに行く
・自然の多いところに行く
・映画館で映画を見る
・思いっきり泣く
・好きなことをする
・マッサージしてもらう

わたしは美容院に行ってヘッドスパをしてもらうのが好きです。
めっちゃリフレッシュします。

そしてどうしても、しんどさが抜けない時は
思い切って休む。

誰かに相談するのもひとつですよね。

疲れてると
何するにも気力が湧きません。

疲れていて後ろ向きな人より
元気で前向いてる人がモテます。

しっかりリフレッシュして
やりたいことをやれる元気を取り戻しましょう〜〜!


この記事もおすすめです👇


最後まで読んでくださってありがとうございます😊


このnoteを読んでよかったら、スキボタンを、
これからも読んでみてもいいよってかたはフォローボタンを押してもらえるとめっちゃ嬉しいです。
もっと良い記事かけるように頑張ります♪

この記事はstand.fmで配信しています

よかったら音声でも聞いてみてくださいね☺️


よっしーの『大人の自分磨き』

年間200冊累計3,000冊の本を読むブックコーチが
本から学んだ、毎日をより楽しくするヒントをお伝えします
✔︎心理カウンセラー資格保有
✔︎元美容部員でエステティシャン
✔︎「幸せに生きる技術」で出版社講演🈵満員御礼
✔︎恋愛・夫婦・パートナーシップ相談件数100件以上


【放送内容】
⚪︎愛されコミュニケーション術
⚪︎毎日ごきげんに過ごす方法
⚪︎パートナーシップ
⚪︎人生がうまくいくコツ
⚪︎自分を磨く方法
⚪︎おすすめ本の紹介


ひとつでも興味がある方はフォローいただけると励みになります♪
毎週月・水・金曜7時30分ごろ更新です♪

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?